具体的な業務内容
【購買/課長候補】東証スタンダード/大手自動車メーカーとの取引有/老舗樹脂加工メーカー
〜大手メーカーとの取引もあり安定性◎/生活に欠かせない樹脂加工製品・大手自動車メーカーなどどの取引多数/幅広く経験しスキルアップできる〜
当社は、樹脂加工製品の設計〜製造販売までを領域とし、自動車・住宅設備部品はじめ医療/食品/OA等幅広く事業展開しています。そんな当社の購買課にて、係長〜課長クラスにてご活躍頂ける方を募集します。
■仕事内容:
・価格の決定(樹脂原料/電気部品、カタログ品/鏡/ねじ/段ボール等)
・新規取引先の調査、開拓、契約
・取引先の評価、コストダウン集計、取引先リスク管理
■業務の特徴
原料調達は主に3か月〜半年に1度の価格交渉、その他カタログ品に関しては開発に応じて都度行います。また、既存の日々発注につきましては、工場にある生産管理部が担当し、加工外注業者の管理は別途部署が担当します。
■配属先情報
・本社購買部購買課:部長1名、メンバー1名(50代)
その他、各工場に数名ずつ購買担当がおり必要に応じて連携します。
■事業展開・将来性:
直近では、新型レクサスやトヨタランドクルーザーなどの車載部品としても当社製品が採用されています。
従来設備の増強、射出・真空成形及び後工程の加工プロセスにおいて、専用の技術と工夫で自働化を積極的に取り入れ、省人化を進めています。
また、独自特許等も取得し顧客ニーズに合わせた製品開発が可能です。再生可能材料等にも注目し始めています。
■当社について:
当社は、1946年に創業、今年で78年目を迎えた大手樹脂加工メーカーです。設計から生産まで一貫した完全受託生産体制を確立しています。部品軽量化や加飾加工等の新工法を積極的に開発しています。
<事業について>
樹脂加工製品の設計から製造販売までを領域として、自動車部品事業、住宅設備事業を中心に事業展開しています。
※自動車部品事業(内外装)は、自動車メーカー各社、農業機械/建設機械メーカーとの取引があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成