• 児玉化学工業株式会社

    【小田原】製造スタッフ◇東証スタンダード/年休121日・土日休/自動車部品等の樹脂加工◇【dodaエージェントサービス 求人】

    【小田原】製造スタッフ◇東証スタンダード/年休121日・土日休/自動車部品等の樹脂加工◇【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/25
    • 掲載終了予定日:2025/11/16
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【小田原】製造スタッフ◇東証スタンダード/年休121日・土日休/自動車部品等の樹脂加工◇

    〜大手メーカーとの取引もあり安定性◎/生活に欠かせない樹脂加工製品・大手自動車メーカーなどどの取引多数/幅広く経験しスキルアップできる〜

    ■業務内容
    自動車部品や住宅設備といった樹脂加工製品を制作/販売する当社にて、実際の製品を製造するメンバーとして下記業務をお任せします。
    主に自動車の内外装部品の製造に携わっていただくことを予定しています。
    当社では従来の方法のみならず新工法も生み出しており、特許出願中のものもあるなど高い技術力がある環境で高いスキルを身に着けていただけます。
    <具体的な業務内容>
    ・製造業務(射出成形、真空成形)
    ・日々の生産出来高の管理、継続生産の実施
    ・製造データの分析(稼働時間/不良実績の集計等)
    ・上長や他部署との連携

    〈ゆくゆくお任せする業務〉
    メンバーからリーダーとなった場合には、以下のような業務へ携われます。
    ・部門の経費管理(材料/部品/一般材修/人件費等)
    ・会議資料の作成、PL分析、予算案の立案
    ・現場改善、合理化活動の推進
    ・ISO14001の遵守

    ■配属先について
    ・製造部では全体60名程度おり、その中で組み立て・設備保全・真空成型機、プレス成型・塗装などに課が分かれております。
    ・今回は1課(射出)の配属予定です。現在16名程度所属しており、2〜3班ほどに分かれて業務にあたっています。
    配属後は班で動くため、班内でOJT形式でわからないことはフォローをしていく環境となっています。

    ■はたらき方
    日勤と夜勤の2交代制勤務、受注状況により3交替勤務となります(夜勤手当有)。
    年休121日、基本的に土日休みとなっています。稀に土日出勤が発生する場合もございますが繁忙期の年1〜2回程度のみです。
    残業時間については月平均25時間程度となっています。

    ■当社について
    当社は、1946年に創業78年目を迎える大手樹脂加工メーカーです。
    設計から生産まで一貫した完全受託生産体制を確立しています。部品軽量化や加飾等の新工法を積極的に開発しています。
    樹脂加工製品の設計から製造販売までを領域として、自動車部品事業、住宅設備事業を中心に事業展開しています。
    現在グループ規模の拡大を進めており、今後は既存領域に留まらず、さらに活躍の分野を広げていきます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:〜いずれか〜
      ・製造部門での加工業務等のご経験がある方
      ・フォークリフト、クレーン、玉掛などの資格をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ・マネジメントや育成のご経験をお持ちの方
      ・プラスチック成形品製造業経験者
      ※必要な資格は入社してから適宜身に着けていただきます

      <必要資格>
      歓迎条件:玉掛技能講習、小型移動式クレーン運転技能講習、床上操作式クレーン運転技能講習、フォークリフト運転技能講習

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      西湘工場
      住所:神奈川県小田原市羽根尾510-1
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      【変更の範囲:会社の定める事業所】

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業時間:月平均25時間程度

      給与

      <予定年収>
      320万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):210,000円〜330,000円
      その他固定手当/月:16,000円〜18,250円

      <月給>
      226,000円〜348,250円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回
      ■住宅手当:16,000円〜18,250円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      GW休暇、夏季休暇、冬季休暇
      ※平均10日前後
      年次有給休暇(3カ月経過後付与。初年度は入社時期により2日〜15日、次年度20日付与)
      慶弔休暇、永年勤続休暇


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      住宅手当:単身16000円/扶養あり18250円(名義不問)
      社会保険:各種社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:入社3年目以降に資格発生。

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJTになります。

      <その他補足>
      ■更衣室、ロッカー、食堂あり
      ■被服補助あり;安全靴、制服上下(作業着:水色)、帽子
      ■再雇用制度あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      児玉化学工業株式会社
      設立 1946年3月
      事業内容
      【当社について】
      ■1946年に、当社の事業は日本国内初の真空成形機をドイツから輸入するところから始まり、お客様や多くの関係する方々のご助力・ご指導を賜りながら時代のニーズに応えるべく、技術への挑戦を重ね現在に至っています。80年近くにわたる歴史の中でただ一つ、常に変わらない価値観があり、それは「品質を事業の一丁目一番地に置く」ということです。
      ■当社は樹脂加工製品の設計から製造販売までを領域として、自動車部品事業、住宅設備事業を中心に事業展開をしています。自動車部品事業においては内外装部品を自動車メーカー各社のみならず、農業機械、建設機械メーカーにも提供しております。軽量化や加飾などの新工法を積極的に提案し、お客様のニーズに応え、その製品化に貢献しております。
      ■住宅設備事業では洗面化粧鏡を中心に製造しております。設計から生産まで一貫した完全受託生産体制を確立した「モノづくり活動」の成果として、新工法によるコスト低減提案が採用され、さらなる製品展開を進めております。
      【当社グループについて】
      ■2025年4月株式会社メプロホールディングス(以下「メプロホールディングス」といいます。)の株式を取得(子会社化)。メプロホールディングスは、アルミダイカスト、粉末冶金、鉄鍛造といった特性が異なる 3 つの金属加工製法を駆使する国内でも稀有な会社であり、自動車部品業界を中心に顧客企業の多様なニーズに応え続けています。今回のグループ化を通じ、企業規模の拡大とポートフォリオ強化による経営の安定化、ならびに技術・機能面でのシナジー創出による既存事業の更なる拡大及び新たな新市場・顧客開拓を推進しております。グループ売上800億円。早期1000億円を目標に躍進中。
      【取り組みについて】
      ■女性活躍の推進のため、計画的な女性管理職養成をすすめ、女性社員割合や女性管理職割合が毎年増加させています。■グローバル化・多様化推進のため、積極的な海外人材の登用(留学生採用を含む)。同時に心理療法師などのアドバイスを受けられる仕組みを導入 ■ESGを会社の経営指針の中核に据え、環境、社会、ガバナンスでの達成すべき目標値を掲げ経営を推進しており、経営の透明性・多様性に結びついています。■環境取組ではエネルギーマネジメントでCO2削減につなげています。
      ■2025年5月本社移転を実施
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】15,842百万円 【経常利益】97百万円
      従業員数 177名
      本社所在地 〒1010042
      東京都千代田区神田東松下町14 東信神田THビル5F
      URL http://www.kodama-chemical.co.jp/
    • 応募方法