具体的な業務内容
【大阪/高槻・転勤無】ルート営業・未経験歓迎 ※港湾向け吊具や荷役補助具の営業/平均残業4時間
【ニッチ業界トップクラスの安定企業/年休120日・残業4hでワークライフバランスを整えて働ける環境/福利厚生充実◎】
■仕事内容:
企業向けに、物流機器(工場、倉庫用)、港湾向け吊具や荷役補助具等の営業に従事頂きます。基本的には既存顧客の対応になりますが、新規開拓も行っており対応は全国に及びます。
<担当顧客>
客先は大手から中小企業にまで及びます。同社の中でも特に同部署は、物流大手(倉庫、輸送)や港湾荷役関係大手に及びます。9割が既存顧客になりますので基本的には既存顧客へのルート営業です。一部新規顧客開拓の営業も行ってます。
<担当エリア>
大阪では名古屋から西方面、東京の拠点にて名古屋から東方面を担当しますが、一部商材やお客様の業種によっては担当エリアが異なる可能性もあります。
■組織体制:
メタル事業部営業課
50代:5名、40代:1名、30代:2名、20代:1名
■研修体制:
▼本社研修(1ヶ月目)
会社や事業のこと、工場で部品がつくられる工程等を学びつつ、社内メンバーとのコミュニケーションに慣れていきます。
▼現場でのOJT(2ヶ月目以降)
先輩の商談に同行し、見積もり作成などの業務をサポートしながらお客様・製品知識・製造工程について学んでいきます。仕入れた部材の引き取りや仕入先への訪問を通して知識を深め、一通り学ぶことができたら引き継ぎとなります。
■出張について:
担当によって出張はあります。頻度は顧客の案件、納入立会い等により異なります。大阪本社であれば、名古屋や九州方面の出張が多くなります。
■組織風土:
自分が考えた事ややりたいと思う事を社長や周りの人間にいえ、認めてもらえる環境で、コミュニケーションがとりやすい環境というのも同社の特徴の一つです。
■事業の安定性:
同社は、LS(ラッシングシステム)事業と仮設建材事業をメインに営んでいます。LS事業で製造している製品は、同業者が世界に4社しかなく、安定した売り上げを見込んでいます。
■会社説明の資料URL
※詳細に記載しておりますので、是非ともご覧ください。
https://good-for-job.com/slide-player/515&gfj=1&slide_url_id=917
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成