具体的な業務内容
【岩手/雫石町】小岩井農場の畜産スタッフ/残業20H程度×年休106日/UIターン歓迎(寮/社宅有)
■仕事内容:
牧場スタッフとして、牧場内で乳牛の健康と向き合いながら、生乳生産を担う畜産スタッフのポジションです。ストレスをかけない飼育や衛生管理を徹底し、質の高い乳牛の育成を目指します。
■具体的な業務内容:
・乳牛の飼育管理(牛舎での見回り、健康チェック)
・給餌作業(自社で生産した牧草などによる栄養管理)
・繁殖・分娩対応(発情の確認、分娩の補助)
・搾乳牛となる仔牛の哺育・育成管理
・牛舎および器具の清掃・消毒など衛生環境の整備
・牛の行動観察や体調変化の報告・記録作業
■飼育環境のこだわり:
〇心地よく利便性を重視した“つながない飼育”
毎日向き合い健康管理をする多くの牛たちは、生産性、質のよさを追求したフリーストール型の牛舎で健康管理されています。この新牛舎は牛の行動欲求を反映させたストレスフリーな環境にしてあり、開放的で壁がなく、糞尿からのアンモニアガスを発散させるなど、飼育環境の清浄化に非常に適しています。清潔で作業のしやすいこの牛舎は、一頭一頭の様子を丁寧に観察できる、動物とじっくり向き合える職場環境です。
〇安心安全を守る健康管理
安心安全な生乳生産のため、搾乳牛となる仔牛の哺育段階から健康管理を徹底、予防的な抗生物質の投与を行わないなど、薬害に配慮した衛生管理をして健康な乳牛を育てています。
■組織構成:
畜産スタッフ 50名程度が在籍しています。
・牧草生産 10名
・乳牛飼育 40名
20代〜50代まで幅広い年齢層が活躍しております。特に、20代・30代の方も多く在籍しており、若手のうちからリーダーを担うなど活躍するメンバーも多くいます。
■入社後の教育体制:
入社後は先輩スタッフの指導のもと、OJTを通じて実務を一つずつ学んでいただきます。牛の扱い方や給餌・清掃・記録業務など、日々の作業を通じて徐々に習得可能。未経験の方でも安心してスタートできる環境です。
\求人の魅力/
【安定性】130年以上の歴史を持つ「小岩井ブランド」を支える仕事に携われる
【やりがい】ストレスフリーな環境で、動物とじっくり向き合える
【福利厚生】寮・社宅完備&転勤なしで、UIターン希望者も安心して働ける
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成