具体的な業務内容
【週3リモート可】自社ECサービスの開発◆内製化に向けた新設組織/SI出身の方も歓迎/上流から参画可
〜企業向けECサービス『カウネット』など自社WEBサービスの内製化に携わる/意思決定スピード早く裁量大◎/昨年立ち上げ新組織/週半分在宅可・土日祝休〜
◆業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
2024年夏にビジネスサプライ事業部内に新設した当社初の開発内製組織にジョインしていただき、カウネットを中心としたECサービスの
モダナイゼーションに取り組んでいただきます。
今後は企画・要件定義〜開発、運用まで全行程を自社で担うことでコクヨのこれまでの価値を最大化していくことをミッションとしています。
24年度は現状のカウネット・便利ネットのサービス理解・課題整理、組織立ち上げを実施してきまたが、25年度は下記テーマにて取り組む予定です。
・システム開発のスピードアップ
・生成AIを活用したアプリケーション開発
・DevOps体制の構築とCCoEとの協業
・新卒エンジニア研修体制の確立
・組織人員拡大
開発業務、新サービス開発、業務改善アプリケーションなど、さまざまな業務に関わることができます。
※基幹システムなどの開発・運用は別部門が担うため、内製開発に特化した業務です。
◆ビジネスサプライ事業部
文具や家具にとどまらずオフィスで使うものをトータルでお届けする
流通事業・EC事業を担っています。
「カウネット」というECサービスを持ち、ニーズに合わせてサービスを多角化させながら、オフィス用品運用の効率化と販売店側の受発注業務の効率化をサポートしています。
◆求人の魅力
・新設したばかりの組織ですが、約17名程の組織となり、中途・新卒と新メンバーがジョインしているため馴染みやすい組織です。
・海外拡大も視野に入れ、会社としてもカウネットの売上成長に注力しています。ダイレクトに顧客の声を反映しながら、自社でスピード感をもって推進していけるヤリガイがございます。
・課題に対するツール選定はメンバー全員で行うため裁量が大きく、意思決定のスピードが早いことも魅力です。
◆働き方
・リモート:週3回程度(チームビルド期間でもあるため、フルリモートでの勤務は想定しておりません。頻度は組織状況に応じて相談可。)
※参考 現行システムの使用技術:Java, JSP, Apache, Tomcat, Oracle
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境