具体的な業務内容
【大阪/KOKUYO】品質保証(スチール・木材・樹脂製品の規格改善、監査等)◆リーダー/リモート可
◆職務内容
スチール・木材・樹脂などを主材料とするオフィス家具製品の品質保証を中心に、顧客満足度の向上と品質体制の高度化を目指した業務全般をお任せします。
・国内外の生産工場(約20拠点)に対する品質監査・改善指導
・顧客クレーム対応(納品先確認、外観品質などの課題抽出と改善提案)
・発生した不具合事象の原因分析、暫定・恒久対策の立案、社内外への報告
・新製品開発時における評価・リスクチェック・品質要件の設計フィードバック
・品質規格(社内基準、外部認証、安全・法規対応など)の整備・見直し・運用
・海外拠点の品質基準整備、製造品質の改善、現地クレーム対応体制の構築
※将来的には、品質保証チームいずれかのグループリーダーとして活躍頂くことを期待しています。
◆採用背景
コクヨの主力事業であるワークプレイス事業(オフィス家具・内装)は、全社総売上の40%を占めるまでに成長をしております。
オフィス空間の提案・構築だけではなく、空間づくりに必要な建材(間仕切り/パーテーション)、空間を彩る家具のメーカーとして立ち位置を確立しており、特に生産を支える品質保証ポジションをこの度募集することとなりました。
◆ポジションの魅力
製品の「信頼性」を経営戦略レベルで支える品質保証の中核的役割です。素材も製品も、品質の在り方が変化していくなかで、以下のような変革を担えます。
・既存製品領域での品質体制の刷新と顧客満足の向上(クレームを減らすための製造品質改善と設計段階へのフィードバック体制構築)
・新分野(新素材・新構造製品)でのリスク評価と品質基準策定(従来の規格に当てはまらない製品にも、適切な安全性・法令対応・認証取得の枠組みを整備)
・グローバル対応力の強化と品質基準の最適化(海外市場・工場での製造品質改善、法規コンプライアンス、最適品質の実現に向けた仕組みづくり)
・ゼロから品質体制をつくる経験(アセンブルセンター立ち上げやM&A後のPMIなど、事業変革と密接に関わる業務に挑戦可能)
◆働き方
・アジア・オセアニアを中心とした海外出張が年に複数回ございます。
(1回あたりの期間は1週間程度)
・オフィス勤務と在宅勤務のハイブリッドワークが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例