具体的な業務内容
【東京】不動産開発/企画設計 ◆設計・施工経験を活かす!建築リノベーションに関する新規事業◆
◆職務内容
発注者・事業主体の立場で、コクヨの新規事業である既存ビルの再生収益化プロジェクトにおいて対象物件のアセットバリューを向上するためのあらゆる企画立案と実行(不動産建築企画/企画設計)をご担当いただきます。
建築と不動産に関わる事業企画や企画設計(プランニング)をご担当いただきながら、建築キャリアを活かした不動産領域の事業立上げと推進に挑戦いただきます。
(1)企画設計(プランニング)
:バリューアップのための事業プランを建築と不動産の観点でどのように実現するかの企画
・現地調査、物件確認(新築時との違いの確認)
・面積表作成(共用部・専有部を区分した面接整理、余剰面積の算定)
・各種条件調査(法的制限・地域条例等の整理、設計概要書に反映、計画可能用途の確認、役所調査など)
・プランニング(用途に合わせた基本計画賃貸できる面積・賃貸金額の算定)
・類似施設の情報収集
(2)プロジェクト推進(発注者業務)
:企画を実現するための建築面の検討及び社内外を含めたパートナーと建物を形にする業務
・パートナー設計者やデザイナーとの各種調整
・実施設計やデザイン内容の確認と承認
・概算見積り出し〜予算内での調整(施工業者の選定など)
・設計・施工スケジュールの確認
(3)不動産事業企画(ご経験に応じて不動産領域の企画業務にご挑戦いただきます)
∟案件の獲得やバリューアップを実現する用途の検討、運営などソフトも含めた企画
・事業企画(コンセプト立案、周辺マーケット調査、収支計画)
・マスターリースや取得・出口戦略に関する業務、投資スキームの検討と立案
◆採用背景
多様化するワークスタイルのニーズに向き合う過程で、家具の製造・販売のみならず、オフィス空間を中心に、学校・商業空間・病院・文化施設など、年間1000件を超える空間構築に携わっています。
今後の増加が予想される既存中心オフィスビルの空室化対策や、新築建設費の高騰により増加する既存建物のバリューアップニーズに対応を開始しました。
現状、第一号案件として、蔵前の一棟空きビルの取得を行っております。この事業をグロースしていくべく、スキルのあるメンバーを募集します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例