• コクヨ株式会社

    【品川】リサーチャー ◆社会変化から「新しい働き方/働く場」を探求/リサーチ会社出身歓迎◆【dodaエージェントサービス 求人】

    【品川】リサーチャー ◆社会変化から「新しい働き方/働く場」を探求/リサーチ会社出身歓迎◆【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/08/07
    • 掲載終了予定日:2025/11/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【品川】リサーチャー ◆社会変化から「新しい働き方/働く場」を探求/リサーチ会社出身歓迎◆

    ◆職務内容
    ワークスタイル研究所では、「働く・学ぶ・暮らす」を横断する社会変化をリサーチし、時代の変化に応じた新しい働き方/働く場を探求しています。
    特に、多様化する働き方を統計的に可視化し、実装可能なインサイトへ昇華できるプロフェッショナルを募集します。

    ◆職務詳細
    主に大規模アンケート調査を通じて、社会動向を明らかにする業務
    - 【調査設計】デスクリサーチやヒアリングに基づいた調査目的・仮説の構築
    - 【解析】基礎分析や多変量解析、モデリングを扱うデータ解析
    - 【可視化】情報の可視化およびレポートの作成
    - 【発信】セミナーやメディアなどを通じた社内外へのリサーチ発信

    ◆ポジションの魅力
    ◇洞察を発信する達成感
    自己の問題意識を端緒に、社会的な統計調査を設計・解析し、社会へ提言する機会があります
    ◇多様な人びととの関わり
    リサーチの過程で、専門家から一般の方まで幅広い視点に触れる機会が豊富にあります。

    <質的研究 アウトプット例>
    ヨコク研究所:https://yokoku.kokuyo.co.jp/project/fieldnotes/
    ワークスタイル研究所:https://workstyle-research.com/1534/
    <統計的研究 アウトプット例>
    ヨコク研究所:https://www.kokuyo.co.jp/newsroom/news/category_other/20240111cs1.html
    ワークスタイル研究所:https://www.kokuyo.co.jp/newsroom/news/category/20240924cs1.html

    ◆同社について
    2021年に企業理念を「be Unique.」〜コクヨは、創造性を刺激し続け、世の中の個性を輝かせる〜に刷新しました。長期ビジョンにおいて「企業理念を刷新して、これからの強みを再認識し、新しい戦略でグループ全体に成長への活力を取り戻す。サステナブルな長期視点の経営にシフトして、次々と事業を生み出す集合体へと変革する。」ことを目指しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ◆応募要件
      ・大規模な統計調査を主担当として設計/遂行した実績
      ・記述統計や多変量解析の経験(R/Python/SPSSなどの利用経験含む)
      ・リサーチ結果を構成/執筆した経験
      ・異なるスキルセットを持つメンバーとのコラボレーション経験/意欲

      ◆歓迎要件
      ・プロジェクトマネジメントスキル(プロジェクトを主導する実務経験)
      ・ライティングスキル(査読論文、ホワイトペーパーなどの執筆実績)
      ・定性調査スキル(フィールドリサーチやインタビュー調査などの経験)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      品川オフィス(THE CAMPUS内)
      住所:東京都港区港南1-8-35
      勤務地最寄駅:JR線/品川駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      補足事項無し


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅、サテライト)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:45〜17:30

      <その他就業時間補足>
      月平均20時間程度

      給与

      <予定年収>
      570万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制
      特記事項無し

      <賃金内訳>
      月額(基本給):320,000円〜470,000円

      <月給>
      320,000円〜470,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※前職の経験/スキル等を考慮して決定します

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      ・一部土曜が勤務日ですが固定年休・有給奨励日の為、実態は「土日祝」休
      ・年間休日日数は124.5日(特定日が半日出勤日の為)
      ・入社日から有休10日間付与(7月以降は入社月に応じ10日未満に漸減)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:同社規定に基づく
      家族手当:同社規定に基づく
      住宅手当:同社規定に基づく、厚生社宅制度あり
      社会保険:各種社会保険完備
      厚生年金基金:同社規定に基づく
      退職金制度:同社規定に基づく

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ※「自己責任と自己選択」を能力開発の原則に、充実した教育体系の中から必要性を自分自身で判断し、必要なメニューを受講出来ます。

      <その他補足>
      弊社が掲げる「PLAY WORK(※1)」実現に受けた行動を後押しする福利厚生・休暇制度があります。
       ●個人の多様性を前提としたフェアな配分
       ●可処分時間の増加、仕事と生活の両立支援
       ●健康・学びへの投資を後押し
       (※1) 働こう、新しく。自律した個人と柔軟なチームの集合体。自分たちが楽しく生き、仕事する。

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項無し

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項無し

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      コクヨ株式会社
      設立 1920年7月
      事業内容
      ◆企業概要:「be Unique.—コクヨは、創造性を刺激し続け、世の中の個性を輝かせる。」
      未来に向かっての成長の方向性、社会への役立ち方と貢献の仕方を再設定するという発想のもと、2021年に企業理念を刷新し「be Unique.」と定めました。
      創業から百年以上にわたり、コクヨは、時代ごとに変化するお客様の課題と真摯に向き合い、一つひとつ解決策を見出すことを積み重ねて参りました。
      お客様の「はたらく」「まなぶ」「くらす」が、より創造性豊かで実りあるものとなるよう、時代の変化を鋭敏にとらえながら、コクヨならではの価値創造と課題解決を実現する商品・サービスの提供を行っています。
      資本金 15,847百万円
      売上高 【売上高】338,227百万円 【経常利益】24,410百万円
      従業員数 7,647名
      本社所在地 〒5378686
      大阪府大阪市東成区大今里南6-1-1
      URL http://www.kokuyo.co.jp/
    • 応募方法