具体的な業務内容
【東京】三菱電機G社員向けの健康運動指導(イベント企画〜体操教室お任せ)※休日125日
〜三菱電機グループで働く人々の福利厚生の充実を図る/残業月0〜10時間/正社員登用前提での採用〜
■業務内容
三菱電機グループ各社従業員の健康維持・増進に向けた各種セミナー・イベントの企画・運営。
■具体的な業務内容
・運動セミナー講師(運動教室、各種健康イベントの講師)
・健康イベント運営(測定会、健康フェア、展示会など)
<セミナー・イベント頻度>平均3〜4本/週程度
■その他業務
・セミナー・イベント付随業務(資料作成、アンケート集計等の事務作業)
・イベント企画、立案、営業活動 他
■組織構成
ビジネスサービス事業部 ウェルネスセンター 東日本グループは15名程のメンバーで構成されています。
特定保健指導担当の管理栄養士なども在籍しており、うちセミナー・イベントスタッフ計5〜6名、
男性1名、女性4〜5名(年齢20代〜40代)となります。
■当社について:
グループ企業で活躍する14万人の社員の生活を、多様な支援事業でバックアップしています。
具体的には、総合不動産、ビジネスサービス、フードサービス、物販サービス、健康サポート、介護サービス、リゾートサービス、人材派遣サービス等を行っています。
■当社の特徴:
専門力、創造力、企画力、提案力、機動力を結集した総合力で、トータルなライフサポートサービスを展開し、個別のサービスの充実化はもとより、それぞれのサービスを複合することにより付加価値の高いサービスを提供しています。人が快適に働ける環境、安心して豊かに暮らせる環境、ゆとりある企業活動や日常生活は、人の発想力や感受性を豊かにし、仕事や暮らしに潤いと活力をもたらしてくれます。職場や暮らしの中にもっと「潤い」を演出したいというような思いで、「住」、「食」、「憩い」、「ビジネスサービス」さらには「健康」、「介護」にわたる広い分野で、お客様のあらゆる生活シーンの手助けを行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成