具体的な業務内容
【博多】サービスエンジニア※年休125日/東証プライム上場/産業用印刷機械のトップ級シェアメーカー
【国内唯一の紙幣印刷機械メーカー/身近な印刷物向けの機械メンテナンス/年休125日以上/残業15H程度】
お客様先である印刷会社へ出向き、当社が納入している産業用印刷機械の修繕と予防保全活動をご担当いただきます。お客様のお困りごとを自分の手で解決するため、やりがいや達成感を日常的に感じられるポジションです。
■業務内容
(1)産業用印刷機械の突発修繕
ご対応いただくオフセット印刷機は、本やカタログ、ポスター、チラシ、パッケージなどの印刷に使われており、すべてオーダーメイドとなっております。1台1億円以上する高額設備であるため、導入後のメンテナンスサービスは会社としても非常に重要な役割としています。印刷機械の他、紙折機、断裁機なども対応いただきます。
(2)予防保全活動
(3)印刷周辺資材の販売促進
電話対応50%、出張対応50%の割合で発生しており、簡単な内容であれば、客先へ到着後5分経たずに完了するものもありますが、基本的には1日、時間がかかるメンテナンスであれば2日ほど必要な場合もございます。
・担当エリア
福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県の顧客を担当しています。
■働き方
・休日出勤:月に1〜2回。休日出勤分は「代休取得」または「給与にて手当支給」をお選びいただけます。
・繁忙期:GWや夏季休暇は顧客の長期休暇期間中のメンテナンス業務が発生するため、振替休日や変則的なシフトを組み対応しています。(年末年始は休みとなります)
・夜間対応:週1回、退勤後に社用携帯を持ち帰り、夜間の電話対応を担当いただきます。(当番手当1,600円/回にて支給 ※メンテナンス対応などが発生しない場合も支給されます)
顧客からの夜間問い合わせは、他部署にて受け付けており、基本的には電話のみで対応が完了します。電話では解決できず、夜間中に客先へ出向く必要がある場合は夜間当番が向かいます。いずれにしても直接顧客から電話がかかってくることはなく、夜間対応も3か月に1回程度と非常に少ない状況です。
■組織
九州支店は、支店長、営業課長、営業担当、サービスエンジニア8名 計10名で構成されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等