• 株式会社小森コーポレーション

    【つくば】RIP開発◇デジタル印刷機械事業における制御ソフト開発◇東証プライム上場/年休125日以上【dodaエージェントサービス 求人】

    【つくば】RIP開発◇デジタル印刷機械事業における制御ソフト開発◇東証プライム上場/年休125日以上【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/02
    • 掲載終了予定日:2025/06/29
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【つくば】RIP開発◇デジタル印刷機械事業における制御ソフト開発◇東証プライム上場/年休125日以上

    〜産業用印刷機械のシェアトップクラスメーカー/安定した経営基盤でデジタル印刷機械の開発にチャレンジ〜

    ■業務内容
    KOMORIが開発を進めるデジタル印刷機械事業の一環として、RIP開発を担当いただきます。印刷業界のリーディングカンパニーである当社にて、デジタル印刷機械分野で更に存在感を高めるための成長事業にチャレンジいただける、非常にやりがいと将来性のあるポジションです。

    ■業務詳細
    外部アライアンスとの開発推進(自社要望および印刷結果から、アライアンス先へ対等なレベルでの指示が行えることが望ましい)

    ■デジタル印刷機械とは
    オフセット印刷機械と呼ばれる従来の産業用印刷機械では、印刷する絵柄の基となる「版」が必要ですが、「版」を使用せず、絵柄のデータから直接印刷を可能にするのが「デジタル印刷機械」です。デジタル印刷機械は比較的小型で操作がしやすく、多品種・小ロット・短納期での納品が求められる各種パッケージやディスプレイ、POPなどの印刷においての生産性・収益性向上を可能にすることから、印刷業界での需要も高まっている分野です。当社も2015年にデジタル印刷機械「Impremia IS29」を販売開始して以降、2024年には国際的な展示会で、最新のデジタル印刷機械「J-throne 29」を発表するなど、グローバルな成長事業として新規開発、販売提案を行っています。

    ■RIPとは
    「raster image processor(ラスターイメージプロセッサー)」の略で、印刷したい絵柄データを専門のソフトを使用してデジタル画像に変換(ラスター化)し、印刷に使える形式に処理する工程です。

    ■組織
    配属先となるDPS開発部は、4つの課(インク開発課、開発課、電装開発課、システム開発課)から構成されており、合計36名が所属しております。
    ※スキル、ご経験に合わせて詳細な配属先を決定いたします。

    ■教育研修
    ご入社後はOJTにて育成を行います。デジタル印刷機械製造現場がある山形県のグループ会社への出張などを通して、機械に関する知識を深めていただく機会がございます。

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      ・画像処理の基礎知識を保有している
      ・Windows環境下によるソフトウェア開発経験がある方(言語:C++、C#/WPF )
      ・英語を使用したコミュニケーションに抵抗がない方(今後、海外ベンダーとの開発を計画しているため)
      ■歓迎条件
      ・印刷に関する画像処理のソフトウェア開発経験がある方
      ・カラーマネージメント、印刷ワークフロー等、印刷に関わる基礎知識を保有している方
      ・Linuxソフト開発経験がある方
      ・プロジェクトリーダーとして組織をマネジメントした経験がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      茨城県

      <勤務地詳細>
      つくばプラント
      住所:茨城県つくば市中山203-1
      勤務地最寄駅:各線/ひたち野うしく駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      ・通勤:マイカー通勤or社用バス利用 いずれかお選びいただけます
      ・出張頻度:月1回程度(デジタル印刷機械製造現場がある山形県のグループ会社への出張など)

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:20〜17:20 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業時間:月平均30時間前後

      給与

      <予定年収>
      480万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜420,000円

      <月給>
      300,000円〜420,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(7月、12月)
      ■これまでの経験・能力等を考慮の上、当社基準により支給いたします

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始、ゴールデンウィーク、夏季連続休暇、年次有給休暇(時間単位での取得可能/入社日より付与)、慶弔休暇、産休・育児休暇、介護休暇、特別休暇ほか

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:配偶者17000円、第1子5千円、第2子4千円
      住宅手当:10000〜14000円/月
      寮社宅:利用規定あり
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:退職年金制度(勤続2年以上の方)

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ご入社後はOJTにて育成を行います。デジタル印刷機械製造現場がある山形県のグループ会社への出張などを通して、機械に関する知識を深めていただく機会がございます。

      <その他補足>
      <各種制度>
      食事補助制度(補助額 社員食堂利用時:半額/出張時:1食1,000円)、財形貯蓄制度による住宅融資制度(最高4,000万円)、社員持株制度、各種クラブ活動助成、リゾートクラブ会員(国内宿泊施設 ほか)、各種提携サービス(宿泊・飲食・テーマパークなど)
      <各種施設>
      社員食堂、独身寮(牛久、柏 計2寮)、社宅 ※寮・社宅は利用規定あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社小森コーポレーション
      設立 1946年12月
      事業内容
      ■当社の特徴
      ・KOMORIは産業用印刷機械メーカーとして、書籍・広告・パッケージなど身の回りにある様々な印刷物を生み出しています。また、当社は国内唯一の紙幣印刷機械メーカーであり、今まで培ってきた製品の精度の高さと技術力が紙幣の偽造防止を可能にしています。
      資本金 37,714百万円
      売上高 【売上高】97,914百万円 【経常利益】5,719百万円
      従業員数 2,572名
      本社所在地 〒1308666
      東京都墨田区吾妻橋3-11-1
      URL http://www.komori.co.jp/
    • 応募方法