具体的な業務内容
【東京】人事(制度運用・企画)◇東証プライム上場印刷機器メーカー/年休125日/各種制度充実
■業務内容
当社の人事担当として、人事制度企画の運用をメインミッションとしてご担当して頂きます。
入社後は、ご経歴と適性に応じて人事制度企画、労務管理、採用・教育のいずれかをお任せします。
ゆくゆくは、採用や教育業務全般(新卒・中途採用、各種階層別研修の企画運用)、工場での人事業務等、幅広いキャリアパスもご経験できるポジションになっております。
人事職として人事業務全般に携わることが可能であり、自らの市場価値を高めることができます。
※経験などを考慮して業務をお任せいたします。
■組織:
人事部は人事課と勤労課に分かれており、人事課(管轄:人事制度や採用教育)は計10名で構成されております。
そのうち人事制度企画・運用をメインで管轄する人事係のメンバーは係長1名、メンバー4名 計5名です。
└係長20代、メンバー60代1名、40代1名、20代2名
■当社の特徴
・KOMORIは産業用印刷機械メーカーとして、書籍・広告・パッケージなど身の回りにある様々な印刷物を生み出しています。また、当社は国内唯一の紙幣印刷機械メーカーであり、今まで培ってきた製品の精度の高さと技術力が紙幣の偽造防止を可能にしています。
・製品は1台1億円以上、全長20m高さ3m重さ50tで電車1両分ほどの大きさになります。約2〜3万点の部品がミクロン単位の精度で組み付けられており、巨大サイズでありながらもロケットや航空機レベルの精密さを求められます。完成品メーカーとして、製品の開発〜納入後のメンテナンス対応、周辺資材の販売やスマートファクトリーに関連したクラウドサービスの開発など印刷技術に関わるトータルソリューションを提供してまいりました。
・2023年に創業100周年を迎え、安定した経営基盤のもと、国内シェア約50%、海外シェア約15%、取引国数は90ヶ国とグローバルに展開しており、印刷機械のトップシェアメーカーとして業界を牽引しています。
・近年のキャッシュレス化やペーパーレス化といった社会的背景を受けて、デジタル印刷(DPS)事業とPE(プリンテッド・エレクトロニクス)事業に注力しています。短納期・小ロットなどのニーズに応じた印刷機械の開発や、電子回路や電子部品の製造に印刷技術を応用する研究など事業領域を新たに広げております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成