具体的な業務内容
【東京/東証プライム上場】紙幣印刷機の海外営業技術◆英語力が活かせる/世界で2社の紙幣印刷メーカー
【国内唯一の紙幣印刷機械メーカー/海外向け証券印刷機械の営業技術職をお任せします】
約90ヶ国と取引を行う産業用印刷機械メーカーKOMORIの証券印刷機械部門営業技術担当として、国内外のお客様の多様なニーズに応えるシステム、サービスの提案を技術的な側面から行っていただきます。
■業務内容
セキュリティ印刷市場のお客様(紙幣印刷局、中央銀行等)のニーズを吸い上げ、製品開発に活かすための架け橋となるポジションです。営業、開発、製造部門と連携した技術的コミュニケーションの支援がメイン業務となります。
(1)顧客ニーズのヒアリング・解決策提案
(2)製品の技術的説明、導入支援
(3)導入後のアフターフォロー、フィードバック回収
(4)その他、証券印刷機械の営業における技術的サポート
■業務の魅力
紙幣印刷機を製造・販売している会社は世界で2社しか存在せず、偽造が許されない紙幣を印刷するための印刷機を造る高い製造技術と印刷技術を持っています。KOMORIは世界中の紙幣印刷局・中央銀行に印刷機を販売しており、現在まで38の国と地域のお客様に200台以上の印刷機械を納入、英国ポンド、欧州ユーロを含む、合計100券種以上の銀行券がKOMORIの機械で印刷されています。
■今後の展望
証券印刷事業はKOMORIの大きな柱のひとつであり、グローバル市場は今後も大きく伸びると考えています。特にアジアの人口が増加している地域や、まだKOMORIの機械が少ない中南米やアフリカでも、今後商談が増える見込みです。
■働き方
・残業時間:月平均20時間程度
・出張頻度: 週2回程度、生産・開発の拠点である茨城県つくば市の自社工場への出張が発生します。
海外出張⇒年に5回程度、顧客や協力企業とのコミュニケーションを目的とした海外出張が発生します。
・リモートワーク:業務に慣れていただいた後は、会社規程に沿って活用していただくことが可能です。(最大週2回)
■組織
部長1名、メンバー1名 計2名です。
■教育研修
・教育:スキルマトリックスを作成し、営業、開発、工場と連携して必要スキルを習得できるよう教育計画を策定いたします。同時に1年間は現担当者とのOJTを行い、一連の業務を経験していただき、業務フローと業務の習得を目指します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成