具体的な業務内容
【浜松町】人事労務(給与計算)※東証プライム上場の安定性/フレックス有/フラットな社風が魅力
【人事労務/給与計算から人事領域の専門性が身に付きます!東証プライム上場の安定性】
ホールディングスの給与計算および社会保険手続き全般の専門領域とデータ更新等の人事事務をご担当いただきます。入社後まずは給与計算・社保対応をメインで担っていただき、慣れていただいた後に福利厚生の領域や勤怠管理・規定関連の業務を担っていただく予定です。
<詳細>
◆給与、社保対応、就業関連
・当社グループおよび子会社における毎月の給与、社保対応
・年末調整対応・年次業務(定時改定、年度更新、住民税改定、法定調書等)
・社員情報の更新
◆福利厚生
下記に関わる事務処理および発送業務
・確定拠出年金(入社・退職・更新)
・持株会(口座開設、配当金の処理、税務署への提出や給与連携等)
◆勤怠、規定関連
ゆくゆくはグループ内で使用している勤怠システムの運用方法についても把握していただき、正しい勤怠管理の周知や法改正に伴う規定整備、休職者対応等、業務の幅を広げていただきたいと考えております。
■組織構成:
部署の間に壁のないフロアのため、多くの社員とのコミュニケーションがスムーズで、解放的な職場です。
配属となる人事企画部(配属:労務企画課)は下記のチームで遂行しております。
労務企画課::社員6名(男性2名、女性4名)、嘱託1名(男性1名)派遣社員1名(女性1名)
人材開発課:社員4名(男性1名、女性3名)
■同ポジションの魅力:
◎労務領域から人事領域を幅広く担当できます◎
グループ会社を統括するHDに籍を置き、グループに横断的に携わることが出来ます。グループの更なる成長のため、チャレンジングな社風において新会社設立の対応業務にも関わることができ、自己成長できる環境です。
広済堂グループ6社の労務業務全般を実施しています。また、給与、社会保険手続きだけでなく、安全衛生や、規程改定等、幅広く人事業務に関わる事ができます。課内はフラットでメンバーとも話しやすい雰囲気です。メンバー全員で業務効率化や改善を推し進めています。
■働く環境:
広済堂グループ本社はエレベーターフロアを囲むようにぐるっと座席が配置されております。社員同士のコミュニケーションも取りやすく、窓からは東京タワーやレインボーブリッジが一望できます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成