具体的な業務内容
【大阪/当面転勤無】法人営業(樹脂成型品)※新規開拓メイン/キャベジンコーワで有名な興和Gで安定
〜興和グループの樹脂成形品の営業/充実の福利厚生/働き方を改善したい方も歓迎〜
■業務概要:
環境配慮型プラスチック容器の開発と販路拡大のため、樹脂成形品の営業をお任せいたします。展示会やテレアポ等開拓ルートは多数ございます。メーカーなどがメイン顧客となります。
■部門のミッション:
・自社製品の販路拡大と環境配慮型製品の開発
・容器のみならず最終製品までの一気通貫の製造販売
■業務内容:
◎期待役割…業界経験を生かした新規販売ルートの拡大
◎仕事内容…新規取引先の開拓、オリジナル商品の開発
■使用ツール:
Excel、Word、PowerPoint
■組織構成:
事業本部の部門全体では124名が在籍しています。
各課/グループの人数は課員4名、管理職以上2名(男女比5:1※平均年齢42歳)です。※既存営業は別部隊がおります。
■業務の特徴:
(1)商材:プラスチックに置き換わる代替素材になります。
プラスチックの使用量を削減し、CO2の排出を抑制していくことを目的としております。
(2)お客様の特徴:業界に偏りなどはございません。脱プラスチックを進める商品のため、プラスチックを扱っている企業様が基本的にはお客様となります。
(3)自分らしく活躍:当社の中でも新規事業のため、いままで培われてこられたご経験を生かした営業活動が可能です。自身が販売した製品を店頭で目にすることができる事もやりがいにつながります。
(4)製品の企画段階から携わることが可能:新規顧客の開拓となりますので、どのような製品の製造をするのか、という段階から携わることができます。
■採用背景:
岡山の新工場の立ち上げ・名古屋工場のラインの増築をいたしましたので、製造できる量にもゆとりがある状況です。そこで興和グループ外の製品の生産も担っていきたい観点からプラスチック製品の営業経験のある方を採用したいと考えております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成