• 黒崎播磨株式会社

    【北九州・黒崎】社内SE(DX企画)※日本製鉄グループ/デジタル戦略の企画/福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】

    【北九州・黒崎】社内SE(DX企画)※日本製鉄グループ/デジタル戦略の企画/福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/05/16
    • 掲載終了予定日:2025/08/06
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【北九州・黒崎】社内SE(DX企画)※日本製鉄グループ/デジタル戦略の企画/福利厚生充実

    ◆◇1918年創業の日本製鉄グループの1社(プライム上場)/鉄づくりを支える耐火物製造国内最大手/全社デジタル戦略の企画や推進ポジション/家族手当や退職金制度など福利厚生充実◇◆
    ■業務内容:デジタル企画部に配属のうえ、全社横断でのデジタル戦略の企画を推進いただくポジションです。
    当社では2021年に全社横断の「DX推進事前準備プロジェクト」を立ち上げ、2022 年にはDXを推進するための「デジタル業務改革推進部」を設置しデジタル化を推進してきました。今後この動きを加速させていくため、今回の増員募集です。
    具体的には下記の業務内容です。
    1.全社デジタル業務改革推進全般の総合企画・調整
    2.全社業務改革・業務標準化・業務効率化の推進をデジタル技術活用の視点から支援、および提言
    3.全社デジタル業務改革人財の育成施策に係る企画・実行の支援、および提言
    4.全社デジタル業務改革推進に資する情報共有・広報の企画・実行
    5.全社デジタル化関連投資・経費に係る予算編成・執行の一元管理
    6.全社、並びにグループ会社のシステム統制・デジタル情報統制の総合企画・調整、および前述に係る教育・啓発の企画・実行
    7.デジタル技術・ICTに係る法令等動向の調査
    8.デジタル業務改革のグループ展開に係る調査・研究
    ※総じて、部門への改善要望のヒアリングや提案、自社システム部門や外部ベンダーと協力してDXを推進いただくポジションです。

    ■配属部門:今回配属のデジタル業務改革推進部は約30名前後で、「デジタル企画部」、「デジタル技術部」で構成されています。
    「デジタル企画部」は約10名のメンバー体制です。

    ■当社特徴:
    ・大正7年操業の歴史ある企業ですが、変化には常に対応しています。中途入社のハンディは無く、正当な評価体制と能力・成果主義を採用しました。また、非常に温厚な方が多く、バックアアップ体制などは全く心配いりません。長く安定してキャリア形成していきたい方にはお奨めです。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須経験:※下記いずれか
      ・DXに関する企画やシステム導入の経験がある方
      ・ITでの業務改善経験がある方

      ■歓迎条件:
      ・製造業での上記実務経験がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福岡市、北九州市、その他福岡県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:福岡県北九州市八幡西区東浜町1-1
      勤務地最寄駅:JR鹿児島線/黒崎駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      前提としたものではありません

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※想定残業時間は30h/月前後です(個人差や繁閑によります)

      給与

      <予定年収>
      580万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):302,500円〜381,000円

      <月給>
      302,500円〜381,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月、12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇20日〜40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      ほか、GW、夏季・年末年始、慶弔、産前・産後、育児、介護、特別、年次有給休暇 など
      ※原則として土日祝での休みとなりますが、会社カレンダーの兼合いで土が出社となる場合があります(振替休日を取得)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:扶養家族有:4千円/月、子供手当:2千円/人
      住宅手当:補足事項なし
      寮社宅:「福利厚生その他」欄に補足
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:3年超勤続の方を対象

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      これまでの経験に応じて、OJT内容を決定します

      <その他補足>
      生施設、住宅融資、従業員持株会、各種祝金・弔慰金制度 など
      ※寮社宅補足
      ・独身者借上寮:最大38,000円までの補助あり
      ・借上社宅:最大50,000円までの補助あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月
      当期間での待遇に変更はありません

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      黒崎播磨株式会社
      設立 1918年10月
      事業内容
      ■企業概要:
       国内外の高炉メーカー向け耐火レンガの製造や各種窯炉の設計施工、半導体業界向け各種産業用ファインセラミックスの製造など、日本の基幹産業のモノづくりを支える
       企業です。
      資本金 5,537百万円
      売上高 【売上高】133,778百万円 【経常利益】8,679百万円
      従業員数 2,362名
      本社所在地 〒8068586
      福岡県北九州市八幡西区東浜町1-1
      URL http://www.krosaki.co.jp/
    • 応募方法