具体的な業務内容
【東京】水処理ソリューション開発(パルプ・紙・板紙製造プラント向け)※土日祝休/年間休日122日
〜充実の福利厚生/水と環境の課題を総合力で解決する産業用水処理の日本最大手企業/土日祝休み/年間休日122日〜
■業務詳細:
主に紙パルプ市場における、生産ラインの操業面及び水処理面での改善提案及び顧客ニーズを把握して新技術を創出する業務をお任せ致します。具体的な業務内容としては以下になります。
・顧客及び営業からの依頼試験対応
・顧客での現場試験による、効果及び顧客価値の定量化検証
・商品の管理・改善業務
・操業と水質のデータを解析して運転やトラブルの予兆し、未然に防止するためのソリューションの開発
(データの解析処理は関係部署で実施。抽出される解析結果の解釈検討)
■業務のやりがい:
お客様の課題を実験や分析で考察し、解決するための仮説を立て、その仮説をお客様の生産プラントで検証するダイナミックスさは一入です。
実際に解決できたときにお客様から頂く評価や感謝からは、ほかに代えがたいやりがいを得ることができます。
■当社について:
栗田工業(クリタグループ)は1949年にボイラの水処理薬品事業により創立し、企業理念「"水"を究め、自然と人間が調和した豊かな環境を創造する」のもと、一貫して水処理に関する技術とノウハウを蓄積してきました。
「水処理薬品、水処理装置、メンテナンス・サービスという他社にない事業構成」「“技術立社”を掲げた高度な研究開発力」「日本全国および世界に広がるネットワーク」といった経営資源を活かし、幅広く水処理のソリューションを提供することで、さまざまな業種のお客様に対して“生産性向上”、“環境負荷低減”、“省エネルギー”といった価値を提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等