具体的な業務内容
【鹿児島/上之園】建物・施設で使用される床材等の法人営業◇東証スタンダード上場/年休126日
〜街づくりの足元を、一緒に支えませんか?/東証スタンダード上場のクリヤマホールディングスG/駅、体育館などの公共機関に携わった製品のため社会貢献性◎〜
■業務内容■
スポーツ施設・ショッピング‐センター・駅構内などで使用される床材の営業をお任せいたします。
働き方改革の取り組みにも力を入れており、ワークライフバランスを両立することが可能です。
<扱う商材について>
1)主にスポーツ施設(体育館や陸上競技場用タータンなど)に使用される床材、人工芝など
2)駅構内や駅ホーム:ホームやコンコースにタイルが敷かれており、改札から電車のホームまでの通路に使用。
3)公共施設・学校・病院:学校の体育館や病院の廊下。衝撃に強く、消毒しやすい素材が使われている。
その他にも商業施設・ショッピングモールなど多くの場所で使用されております。
<具体的な業務内容>
・担当顧客:約30社を担当/施主、鉄道建築、民間建築、デザイン設計会社、私学 等
・担当エリア:九州北部エリア
・出張頻度:4回/月
<主な営業先>
施主、鉄道建築、民間建築、デザイン設計会社、私学など
■当社の魅力■
当社の扱う製品は大きく分けて3種類あります。
産業機械の中身から、スポーツ・公共空間(床・タイル)まで、幅広いニーズに対応する素材・建材のスペシャリストです!
1)産業資材事業:主に農業機械、建設機械、運搬機械など各種量産機械に組込まれるゴム、金属、樹脂等による各種部材を納入。
2)スポーツ施設資材事業:大規模国際大会での豊富な採用実績を持つ、全天候型トラックの“モンドトラック”。この“モンドトラック”は当社が国内輸入総代理店となって取扱っている商品。
3)建築資材:点字タイルやノンスリップタイルは、当社オリジナルの商品。販売に留まらず施工まで一貫して行います。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成