具体的な業務内容
【安定した自社内で働く/リモート中心】社内SE(アプリ開発・自社内勤務)◆スタンダード上場
【スタンダード市場企業/大手企業と30年以上の長期取引/自己資本率7割前後・創業以来55年以上黒字無借金経営/資格受験費用負担・資格取得奨励一時金あり】
■業務内容
同社ではデータドリブン経営を推進しており、データ分析を可能とするためのデータウェアハウスの環境構築、経営層やマネジメント層からの様々な分析要求に応じたBIの構築などにスピーディに対応していく必要があります。
また、社員の方々には、快適な業務環境を提供するためのシステム構築、改善など、ニーズに合わせた対応も必要です。
下記業務のうち、経験・志向性に合わせて業務をお任せしたいと考えています。
〇アプリケーション開発運用保守業務
・JavaによるWebシステム開発
・ローコード、ノーコードによるアプリ開発
・基幹システムの運用保守(データ登録依頼対応など)
〇直近で携わっていただく業務
・Java、Pythonなどによるデータ基盤構築業務
・Microsoft power apps、powerautomateによるローコードアプリ開発
■安定した財務基盤
同社は堅実・着実の経営方針のもと、設立以来『赤字決算なし』の健全な経営体質で、2022年には東証スタンダード市場へ上場、更なる事業拡大を目指し続けています。
日本を代表する大手企業から9割以上のプライム案件を手掛けております。
さらに取引顧客は自動車業界、エレクトロニクス業界、エネルギー、情報・通信業界と幅広く特定顧客に寄っていない為、安定性した会社経営を実現しています。
■同社の特徴・働き方
(1)充実の研修制度…同社認定資格約200に対し最大30万円の資格取得奨励一時金を支給。資格受検料は1つの資格に対し最大4回まで会社が全額負担。社員の自己研鑽をバックアップしています。
(2)定着率良好/長期就業可能…月の全社平均残業約20h
これが実現できるのは、同社のマネジメント層が顧客と密にコンタクトを取り、案件状況を把握している為です。結果として良好なワークライフバランスが維持でき、定着率は約95%と、動きの激しいIT業界において屈指の定着率を誇ります。
(3)面談…年に2回上長とコミュニケーションを重視した面談を実施。課題やキャリアパス、会社目標を共有し、社員に寄り添いながらキャリア形成をフォローしています。
変更の範囲:会社が指示する業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境