具体的な業務内容
【練馬/在宅可】社内SE◆若手活躍◆要件ヒアリング・ベンダー管理など上流メイン◆フレックス可
〜若手活躍/上流メイン/転勤無/勤続年数13.2年/所定労働6.45H/リモートOK/フレックス可
■採用背景
組織の平均年齢上昇に伴い、若手・中堅層を採用して次世代の育成を行い、将来的に安定した組織運営が行われるようにするため、中途採用を行っております。
■業務内容
ご経験により、下記いずれかの業務をお任せいたします。
インフラやシステム開発における実装作業は外注しているため、システム手続きの資料を作成、見積もりの交渉や決済、オーナー部門からの要件ヒアリング、ベンダー選定、ベンダーコントロールなどの上流業務をお任せいたします。
・インフラ:サーバー、ネットワーク、Active Directory、Microsoft365など
・システムリスク/サイバーセキュリティ:脆弱性診断、CSIRTによる情報セキュリティ強化
・デジタル系アプリ開発:保険契約者様向けマイページやBIツールなどの開発、Salesforceなどの営業支援ツールの導入支援など
・代理店システム開発:保険代理店が利用する顧客向けの契約システムなどの開発
■配属組織
情報システム部は全体で約70名が所属しております。
デジタル開発グループ、基盤グループ、システムリスク管理グループに分かれており、平均年齢48歳と落ち着いた組織です。
※ご経験により上記いずれかの組織への配属となります。
◎働き方
・残業時間:月平均20〜30時間 ※時期により変動があります。
・夜間/休日対応:システムリリース作業などのため、年1〜2回ほど発生いたしますが、発生時は振替休日を取得いただきます。
・リモートワーク:週1回ほど可能
※家庭事情、お子様の事情により柔軟に相談が可能です。
・フレックスタイム制(コアタイムあり)
■当社について
「共存同栄」から命名された共栄火災海上保険は、「相互扶助」の協同組合精神により、お客様へ安心と安全を提供し、広く地域・社会の発展に貢献しています。
現在は多彩な販売チャネルを活かした事業を積極的に展開しており、専業代理店やモーターチャネル代理店など一般チャネルにおける事業も積極的に展開し、お客様へ多彩な商品とサービスを提供しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境