具体的な業務内容
【兵庫・三木】コンクリートポンプ車の品質管理(検査)※整備士歓迎!/特装車の国内トップクラスメーカー
〜国内トップクラスのシェアを誇る特装車メーカー/携わった製品が世を走るやりがい◎/自動車整備士からのキャリアチェンジ歓迎!/夜勤なし〜
■業務内容:
当社のコンクリートポンプ車の完成品検査をお任せいたします。また、習熟度に応じて検査業務を行いながら商品の良品化であったり不具合分析等にも参画いただくことも期待しております。
■業務詳細:
・製品の完成検査(架装物/完成検査/主にコンクリートポンプ車)
※入社後はコンクリートポンプ車からスタートし、ゆくゆくはゴミ収集車やタンクローリーといった別車種にも挑戦いただきスキルアップを目指してもらいます!
製品のサイズに応じて1人で対応したり2名で対応したいといった流れになりますが、最初はOJT形式で先輩がついて就業いただけます。
・検査項目の良否判定
※機種別にチェックシートがあるため、そちらに沿って検査業務を行ってもらいます。
・各種提案活動
※自動車整備士の資格をお持ちの方であれば検査未経験でもご活躍いただけます。
■検査製品
上記に記載のとおり、当社のコンクリートポンプ車をお任せする予定です。当社のコンクリートポンプ車はトラックメーカーから仕入れたトラックの上に製品を取り付けて完成します。
そのため、自動車整備というよりは上に乗せる製品(ゴミ収集車であればゴミを入れる装置)の検査がメインです。
■本ポジションの魅力:
自分が携わった製品が世で走っている世界観を体験できます。当社のコンクリートポンプ車は国内トップシェアを誇るため、街中でふとした時に見かけることがあり、自分の携わった製品が世の中で活躍している姿はやりがいに繋がります。
■組織構成:
配属予定の品質管理課は計27名(50代課長1名、50代係長1名、30代係長1名、担当員24名)で構成されております。
チームとしては完成品の検査チームと仕入れた部品の検査チームの2つに分かれており、今回ご入社いただく方には完成品チームに配属いただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成