具体的な業務内容
【兵庫・尼崎/夜勤なし】立体駐車場の施工管理(安全管理メイン)◇国内トップシェアメーカ/年休123日
〜東証プライム上場の特装車メーカー/社会インフラに関わる事業を展開/知識不問/年間休日123日〜
■業務内容:
当社のグループ会社にあたる極東開発パーキングにて機械式立体駐車場の施工管理をお任せいたします。夜間工事は発生せず、関西の案件がメインのため働きやすい環境です。
メインは立体駐車場の新設に伴う施工管理業務ではありますが、顧客から当社製品以外の立体駐車場の撤去に関するご要望が増えており、完全に撤去する際には2級以上の施工管理の資格が必須になるため、有資格者を募集いたします。
■具体的な業務内容:
ゼネコン会社と施工会社の間に入る役割を担っていただきます。施工管理に関する業務は施工会社にお任せするため、メインは安全管理の業務になります。
〇業務詳細:
・ゼネコンや施工業者との日程調整、搬入打合せ
・現場搬入部材の運送依頼
・機械式立体駐車場の現場施工管理業務、搬入立ち会い
・施工業者にて設置完成した機械式立体駐車場の完成検査
・機械式立体駐車場入れ替え工事の元請け業務
・機械式立体駐車場入れ替え案件の現地調査(営業補助)
■工事について:
エリアは関西より西を担当いただき、メインは関西ですが九州・四国も直近増えてきています。工期は1〜2週間程度が平均で大きい工事だと1か月程度になりますが、基本日帰りかつ直行直帰もOKです。
■入社後の流れ:
入社後はまず、先輩社員と一緒に現場を回っていただきながら業務や製品について覚えていただきます。半年程度OJTにて業務を学んでいただきながら、徐々に関西の案件から中心に引き継いでいただきます。
■配属先(極東開発パーキング株式会社)について
入社後は極東開発パーキング株式会社(機械式立体駐車装置の製造、販売及び修理事業を担当/勤務地:兵庫県尼崎市道意町6丁目10番3F)に極東開発工業より在籍出向となります。待遇・給与は極東開発工業と変わりません。
■組織構成:
現在、施工課は計8名で構成されており、西日本担当と東日本担当に分かれております。西日本(関西より西)担当は計4名で20代・40代・50代・70代と幅広い年齢層で構成されております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例