• 極東開発工業株式会社

    【大阪/設計経験あれば応募歓迎】環境プラントの機械設計◆東証プライム・プラント開発大手【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪/設計経験あれば応募歓迎】環境プラントの機械設計◆東証プライム・プラント開発大手【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/08
    • 掲載終了予定日:2025/10/01
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪/設計経験あれば応募歓迎】環境プラントの機械設計◆東証プライム・プラント開発大手

    〜東証プライム上場/プラント開発大手で、最上流の設計者として働く/年休123日/リサイクルプラントの設計(全体仕様、外部メーカーへの指示)〜

    ■募集内容:
    ◇粗大ごみなどの家庭ごみの中から資源を回収する「リサイクルプラント」を、全国に建設している部署での仕事です。
    ◇担当するのは、建物内に機械設備を配置する全体コーディネート設計です。
    ◇当社では、機器は外部メーカーから購入するため、自社での詳細設計は行わず、設計課の主な業務は「機器の仕様検討」「外部メーカーへの設計指示・技術的折衝」「レイアウト設計」などが中心です。

    ■具体的には:
    ◇プラント全体の構成に基づいて、必要な装置(破砕機、選別機、搬送装置など)の仕様を検討し、メーカーへ要求仕様を提示。提出された設計内容や図面の確認、調整、選定を行います。
    ◇また、プラント全体のレイアウト設計を行いながら、顧客や社内関係者との打ち合わせを重ね、最適な設備構成を設計していきます。
    ◇さらに、現地据付工事の際には技術支援として現場に赴くこともあり、問題が発生した場合の対応や、建設中に発生する改善案の検討・反映も行います。
    ◇完成後の試運転には設計者が中心となり、工事担当と連携しながら竣工まで関わります。

    ■やりがい:
    ◎自ら設計したプラントが実際に動く様子を現場で確認できることは、大きな達成感とやりがいにつながります。
    ◎単なる図面作成にとどまらず、機器の仕様決定から社外調整、現場対応までを一貫して担当する、技術と調整力の両方が求められるポジションです。

    ■組織:
    ◇営業技術課/課長1名、担当課長1名、課員2名
    ◇設計課(1課・2課)/課長2名、担当課長1名、係長1名、課員4名

    ■事業内容:
    ◇社会インフラに係る事業を複数展開する同社は、景気に大きく左右されることなく安定した経営を実現しています。
    ◇環境整備機器の製造・販売・修理からリサイクル施設の建設、運転、管理、メンテナンスまでをトータルにサポートし、多くの施工実績で業界トップクラスを誇ります。※全国193箇所での納入実績

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ◇機械系/電気系/環境系の学部学科を卒業されている方もしくは、相当の実務経験のある方 
      ◇CADを用いた設計経験がある方

      ■歓迎条件:
      ◇プラント業界での就業経験がある方
      ◇ルーチンワークでない仕事がしたい方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大阪府大阪市中央区淡路町2-5-11 極東開発グループ本社ビル
      勤務地最寄駅:御堂筋線/淀屋橋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面なく、転勤がある際は相談ベースでお話します。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      480万円〜670万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜350,000円

      <月給>
      250,000円〜350,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収は、想定残業月20時間分を含んだ金額であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
      ※食堂のない事業所へ配属された場合、1日600円の食事手当が支給されます。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      ■週休2日制(土、日※社内カレンダーによる)
      ■年次有給休暇(入社直後に付与されますが、入社月により変動。入社時最大付与日数は10日)
      ■夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      住宅手当:補助あり
      社会保険:■社会保険完備
      ■作業服、安全靴等の貸与
      ■社員持株会
      ■財形貯蓄
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      60歳以降、契約社員としての再雇用制度あり

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      階層別研修、キャリア研修、安全講習会、自己啓発通信教育奨励制度(資格取得、語学、スキルアップなどの250の講座から受講可能)

      <その他補足>
      ■休暇:GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(1日、半日、時間休)、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
      ■制度:社員持株会、財形貯蓄、階層別研修、キャリア研修、ビジネススキル研修、安全講習会、自己啓発通信教育奨励制度、資格取得報奨金、クラブ活動、レクリエーション、組合活動(ソフトボール大会、ボーリング大会、斡旋販売、フォトコンテストなど)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中は日給月給制となります。ベースの金額に変動はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      極東開発工業株式会社
      設立 1955年6月
      事業内容
      〜社会インフラを支える誇り〜
      同社の事業は大きく分けて、「特装車事業・環境事業・パーキング事業」の3つ。「特装車事業」は建設・物流・環境などの現場で活躍する“はたらく自動車”の開発・製造・サービス、「環境事業」はごみ処理プラントをはじめとするリサイクル施設の設計・施工、そして「パーキング事業」では立体駐車装置やコインパーキングを展開しています。
      この3つの事業を三位一体として、安全・安心・快適に暮らせる社会づくりに貢献しています。
      ■事業内容:
      特装車(ダンプトラック・ごみ収集車など)の製造販売、環境整備機器及び施設の製造販売・立体駐車装置及び設備の製造販売・福祉機器の製造販売
      <特装車事業>〜国内トップクラスの実力を携え、世界規模で事業を展開〜
      建設、物流・省力、環境という日常のあらゆるシーンで活躍する特装車。極東開発は豊富なラインナップを揃え、特装車の総合メーカーとして社会を支えています。
      1.特殊自動車その他の輸送運搬機械の製造、架装および販売、修理ならびに同部品の製造、販売
      2.トレーラ・トラックボデー等の製造および販売
      <環境事業>〜業界トップクラスを誇るリサイクル施設の施工実績〜
      環境保全が社会の大きな使命となる中で、極東開発は環境整備の製品開発に取組んできました。現在ではごみの回収・選別を行うリサイクル施設の実績をもつ日本のトップメーカーとして、環境保全に貢献しています。
      1.環境整備機器および施設の製造、販売、修理ならびに同部品の製造、販売
      2.環境整備機器および施設の運転、管理
      <パーキング事業(不動産賃貸等)>〜土地の有効利用などを考える暮らしに身近なインフラ整備〜
      土地を有効活用するためのコインパーキング、限られた土地を有効利用する立体駐車装置、EV普及を促進するためのEV充電設備の設置と管理システムなど、暮らしに身近なインフラをお客様の視点で支えています。
      1.立体駐車装置および設備の製造、据付、販売および修理
      2.駐車場の経営(コインパーキング)
      3.不動産の賃貸および管理。
      4.発電事業および電気の売買
      資本金 11,899百万円
      売上高 【売上高】128,026百万円 【経常利益】5,617百万円
      従業員数 1,133名
      本社所在地 〒5410047
      大阪府大阪市中央区淡路町2-5-11 極東開発グループ本社ビル
      URL https://kyokuto.com/
    • 応募方法