具体的な業務内容
【つくば】動物医薬品の薬事<経験不問◎医薬品の法令知見活かす>土日祝休・業界トップクラスメーカー
<国内シェアトップクラス動物薬メーカー/20期連続成長中の成長企業で事業拡大中!>
■概要:
動薬1課は、動物用医薬品、動物用体外診断用医薬品及び医療機器の開発を担当しております。動物用医薬品の開発では、ワクチン以外の製剤の委託試験(GCP臨床試験、薬物動態試験、GLP毒性試験など)の運営を行い承認申請書の作成を実施しています。体外診断用医薬品の開発では、ELISAやイムノクロマトを用いた試験などのラボワークも行っておりますが、書類作成(承認申請関連資料の作成、文献調査など)がメインとなります。新製品を主に扱っておりますが、既承認製品の原薬業者追加や試験方法変更などの申請書の変更手続きなども実施しています。
また、開発だけでなく、製品化前後のプロセスにも関与していただきます。
■職務詳細:
開発業務において即戦力となり、自身で考察することや、周囲とディスカッションができるレベルの方を希望しており、新入社員や若手社員の指導をしながら1〜2年後にはプロジェクトリーダーを目指して頂きます。
<医薬品開発業務>
・申請書類の作成
・委託試験の運営(GLP、GCP試験を含む)
・各種試験(臨床、薬物動態、毒性、物理化学試験等)の計画立案、結果の解析及び考察
・添付文書作成、販売前の製造移管業務など
<その他>
・製品化プロセスにおける、工場や事業企画部門等の社内他部門との折衝
・新規製品の提案
・既承認製剤の原薬業者追加や試験方法変更などの事項変更申請業務
■組織構成:
部署人数:7名 男女比(男性:3名、女性:4名)
比較的若手(20代〜30代前半)が多い部署です。
■動物薬市場における同社:世界の動物薬市場において、当社の世界でのシェアは11位、国内ではトップクラスの地位を築いております。さらに、ここ20年以上は増収を続けており、その大部分が増収増益となっています。今後は国内トップ企業としてのみならず、世界の動物薬メーカー売上の上位10位入りを目指し、欧州や東南アジアなど世界市場への挑戦を加速していきます。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例