具体的な業務内容
【大阪/第二新卒・未経験歓迎】鉄道電気設備工事の管理監督〜東証一部上場/鉄道を支える優良老舗メーカー
【〜東証プライム上場/ニッチトップメーカー/年間休日126日/リフレッシュ休暇等の制度充実/創業100年以上の安定メーカー】
■職務概要:
弊社信号事業部の製品の現場設置工事に対する現場代理人として、施工管理(品質、進捗、安全)及び工事施工に関する書類作成業務に従事して頂きます。
未経験からでもOJTを通じて丁寧に指導しますので興味関心がありましたら是非ご応募ください!
■取り扱う製品:
鉄道信号システム/列車運行管理システム(CTC・PRC等)、保安システム(電子連動装置等)、列車保安制御システム、列車検知システム、情報伝送システム、ホーム安全設備
■作業場所:
公民鉄の機器室、ホーム、線路近傍
各路線での設置、施工になりますので県をまたいでの作業になる可能性もございます。
現場への直行直帰が基本となります。
エリア:西日本中心(平均1日〜3日、長くて1週間程度の出張となります)
鉄道が稼働していない夜間に作業が発生する場合がございます。
■同社の魅力:
【東証プライム上場/世界初を創りつづけ鉄道というインフラを支える/創業100年を誇る優良老舗メーカー】
同社は東証プライム上場。売上高約800億円。従業員数(連結)約2000名を誇る優良老舗メーカーです。メインの鉄道信号システムから鉄道のホームドアや私たちの生活を支えている数多くのインフラ製品を創り上げてきました。100年たった今も、常に新しいことにチャレンジしています。海外進出も積極的に行っております。
世界初を多く生み出していることから、多数の特許を保有しており、高い技術が評価されています。また同社は信号ビジネスと、パワーエレクトロニクス事業の大きな二つを持っています。特に信号関連は、日本市場でのシェアも高く、インフラ事業であるため、極めて安定性が高い事業です。また、半導体製造装置向け電源装置は、IoT時代の到来、半導体市場拡大が予想されるため、今後の高い成長が期待されています。
【働きやすく社員が定着する会社】
受注が増加している今ですが全社での平均残業時間は30時間程度。
有給取得も76%を超えており、社員が長く腰を据えて働ける環境整備が進んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例