具体的な業務内容
【京都市/転勤なし】機械設計(最先端の装置の上流設計)※世界トップレベル/スキルアップできる環境
〜食品や日用品・医薬品など、身の回りのあらゆる商品の梱包に使う装置の国内トップシェアメーカー〜
■国内TOPシェアの包装機械設計をお任せいたします。
・最先端の特注、産業用機械やライン開発における設計業務
・食品/医薬品/リチウムイオン電池の組立装置など分野は多岐に渡ります。
・完全受注生産で京都製作所にしか造れない製造装置が多数。
・他社ではできない技術が必要な製品を得意としており、
柔軟な発想や、技術の組み合わせを基に“新しい設備”の設計をお任せします。
・「京都製作所にしかできない」という依頼が全国から集まるほど、オリジナリティに富んだ機械を設計可能。
・1分間に60〜1200個を搬送する高速度、高精度な産業設備機械です。
■一人が一台の機械を一から任され、最後まで責任を持ってつくり上げます。
・受注した機械の開発、設計、立ち上げ
・顧客との仕様打ち合わせを行い、2か月程度の納期で機械の設計
・組立調整時に発覚する不具合対応(設計変更)
・対応後にお客様の立会を受け、仕様どおりの機械を完成 という仕事を担っていただきます。
■仕様確定、構想設計、計画図設計、タイミングチャート設計を主に担当し、部品展開は外注が担当します。
■約300名の部署で、各10名程のプロジェクトチームを構成しています。
・機械設計、電気設計など各プロジェクトリーダーが予算を管理して、メンバーに仕事を割り振ります。
・調達や経費精算などは専任がいるため、設計に集中できる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成