具体的な業務内容
【埼玉/白岡】社内SE(インフラ)◆食品包装フィルム業界トップクラス/スタンダード上場/年休120日
〜将来的にはDX企画・推進もお任せ/賞与実績5.4か月/主要取引先は日清食品、エースコック、味の素、他大手企業多数/納豆のたれやからし等の身近な液体包装フィルムを扱う〜
■業務概要:
社員が安心して業務に取り組めるIT環境の維持・整備を担っていただきます。当社理解を深めていただいて3〜5年後には、DX推進も一緒に進めていただくことを期待しております。
【入社して最初にお任せする業務】
・社内システムやネットワークの運用・保守
・PCや周辺機器のサポート、ヘルプデスク対応
【ゆくゆくお任せしたい業務】
業務改善や労働時間を短縮できるようなシステム・ツールの導入にも段階的に関わり、DX推進を行っていただく予定です。
※一部アウトソースしている業務もありますが、自社内で開発・設計など行うことが主です。
■組織構成:
DX推進室は9名で構成されています。部長50代1名、マネージャー30代1名、係長40代1名、主任30代2名、メンバー20代2名が在籍しており、開発・インフラ・サポートのチーム制です。
※業務に集中できる環境ですが、業務のことで不明なことがあれば先輩社員に積極的に質問しながらスキルアップが目指せます。
■就業環境:
・年間休日120日、完全週休二日制、土日祝休み
・独身寮、社宅、保養所(契約)あり
・従業員持株会、財形貯蓄、退職金制度、社員表彰、報奨金(優秀賞・永年勤続)など長期的に就業できる福利厚生あります。
■当社の魅力:
・当社は、納豆のたれやからし、醤油の小袋等、身近な液体包装フィルムの開発・製造・販売をしており、液体包装フィルムのシェア37%と国内トップクラスのシェアを誇る、東証スタンダード上場企業です。安定していながらも、いまを事業の変革期と捉え、現状に甘んじず事業成長に向けたチャレンジを存分に行えるフィールドがございます。
・海外展開としましては、マレーシアにある現Taisei Lamick Malaysia Sdn.Bhd.(TLM)をASEAN地域における地域戦略拠点と位置付け子会社化を実施。その後韓国支店を立ち上げるなど、海外展開も積極的に行っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境