具体的な業務内容
【埼玉】クラウドサービスエンジニア◆IoTにより、大手食品メーカーの業務改善に寄与/スタンダード上場
〜賞与実績5.4か月/年休120日/主要取引先は日清食品、エースコック、味の素、他大手企業多数/納豆のたれやからし等の身近な液体包装フィルムや充填機を取り扱う/2024年10月から販売開始したクラウドサービス「H.U.G.Home」(IoTプラットフォーム)の開発・カスタマイズをおまかせ〜
■業務概要:
液体小袋包装の分野では業界トップクラスのシェアを誇る当社。充填機や充填用のラミネートまで当社で取り扱っており食品業界の顧客からも信頼が厚いです。これまでの技術を活かし、液体充填業務に特化したクラウドサービス「H.U.G.Home」(IoTプラットフォーム)を2024年10月より提供開始。ご好評いただいており、クラウドサービスを顧客向けに開発・カスタマイズ、運用管理していただくクラウドサービスエンジニアを増員にて募集いたします。
※「H.U.G.Home」とは:IoTによる稼働状況把握や生産分析、充填業務やメンテナンス動画コンテンツ配信など、様々なコンテンツによりお客様の液体充填に関わる業務を効率化、DX推進をサポートする自社開発したクラウドサービス
【業務詳細】
※ご経験に応じて、下記お任せいたしますが、数年後にはチームをけん引いただくことも期待しております。
・クラウドサービスを顧客向けに開発・カスタマイズ、運用管理
・外部ベンダとの協業、進行管理
・要件定義、仕様策定、テスト計画、品質管理
・サービス改善や運用効率化の推進
■当ポジションの魅力:
・サービス構築や管理業務に携われるので、業務を通じてクラウドエンジニアとしてスキルアップができます
・新規サービスの立ち上げに関わり、事業が拡大するフェーズを体感できます
・お客様との距離が近く、サービスの改善効果を実感できます
・扱う製品が食品流通に欠かせない製品であり、コロナ等外的要因の影響を受けにくく安定しています
■組織構成:
部長50代1名、部長補佐50代1名、マネージャー40代1名、係長40代1名、メンバー20代1名が在籍しています。
■就業環境:
・年間休日120日、完全週休二日制(土日祝休み)、残業は部署平均で月21時間、多い月でも25時間程度と働きやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境