具体的な業務内容
【中野】人事・人材開発(社員研修/教育など)※2年連続ベースアップ実施/東証プライム上場の安定基盤
〜プライム上場のリーディングカンパニー「レオパレス21」/土日祝休/年間休日123日/残業少な目/住宅手当・資格手当充実/独身寮あり/研修制度◎/給与改定・ベースアップ実施〜
中期経営計画の達成に向け、新たに制定されたMVVCの理念浸透・MVVCを体現できる人材の育成を担います。人事評価制度の運用・改定、昇級昇格の管理、全社員への教育研修の企画・運用、キャリア開発をおこないます。企業文化の変革に組織開発の領域から携わる醍醐味があります。
【人事評価】従業員に求める役割・能力墓準の設定、人事考課など
【昇級昇格】昇格資格認定試験の運用、昇級におけるトランジション設計等
【教育研修】選抜型教育、資格取得促進、DX人材育成など理念浸透・カルチャー変革に即した人材育成
【キャリア開発】社内公募制度運用、キャリア自律教育、キャリア相談の実施
■組織構成:
人事部 戦略人事推進グループ 人材開発課
正社員5名 契約社員1名 パート社員1名 計7名
■当社について:
◎従業員約4000名規模のプライム市場上場企業
◎「健康経営優良法人」に8年連続で認定
◎ハタラクエール2024(福利厚生表彰・認証制度)にて、 「福利厚生推進法人」に2年連続認証
◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定
■魅力ポイント:
・2期連続のベースアップ(各期2万円の引き上げ)
・全社平均時間外労働時間(2024年3月期):16.4h
・離職率(2024年3月期):9.0% ※レオパレス本体離職率:7.5%
・年次有給取得率(2024年3月期):80.5%
※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『有給休暇の取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス)
■人事制度に関わる導入事例:
・人事制度や人事評価、賞与・昇級・昇格等に関わる業務:キャリア開発、多面的評価・360度フィードバックの企画立案等
・人事発令、要員管理などの人や組織の動きに関わる管理:タレントマネジメントシステムを活用した人員登用・配置支援等
・社員研修や資格取得支援、昇格資格認定試験等の人材開発制度に関わる業務全般:管理職昇格試験のプログラムについての企画立案等
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成