具体的な業務内容
【中野】測量業務※地図作りに関わる仕事/連続ベースアップ/土日祝休でWLB改善◎/東証プライム上場
〜2期連続ベースアップ中の有名大手☆残業月20h・年休123日・有給取得率80.5%!/自己負担2〜3万で住める社宅・退職金など福利厚生充実〜
建築計画事業に伴う測量業務をお任せします。測量課の一員として、建築商品に関わる以下の業務をお任せします。
■業務内容:
・建築計画案件などの現況測量・調査業務
・確定測量・農地転用業務の工程管理・原価算定業務
・既存物件の境界や建物修繕等の問題解決に資する調査業務
・改修工事に関する現況測量・調査業務
■測量とは?:
土地や地形の形状、大きさ、高さ、位置関係などを詳しく調べて記録・図化する作業のことです。建物を建築するとき、土地の位置や広さや高さを知らないと正確な設計ができません。建築には欠かせない重要なお仕事です。
■キャリアパス:
年2回の人事評価により、早期キャリアUPが可能です。30代で課長クラスに昇進した方もいます。また希望や適性に応じてキャリアの幅を広げられることも魅力です。風通しが良く、相談し易い環境です。
■働く環境について:
残業月20h程度、年休123日・土日祝休み、有給取得率80.5%と働きやすい環境が整っています。
男女ともに産休育休実績も多数あり、定着率は90%以上となっています。 ※レオパレス本体離職率:7.5%
残業削減・業務負担軽減の為、Web契約の推進などIT化を進めており、経産省が定める「DX認定業者」として認められています。
■当社について:
◎売上高4226億・従業員約4000名規模の東証プライム上場企業
◎全国55万室の賃貸住宅を提供する業界トップクラスのパイオニア
◎経産省より「健康経営優良法人」に9年連続で認定
◎厚生労働大臣より「くるみん」に認定
◎ハタラクエール2024(福利厚生表彰・認証制度)にて、 「福利厚生推進法人」に2年連続認証
◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定
■魅力ポイント:
・2期連続のベースアップ(各期2万円の引き上げ)
・全社平均時間外労働時間(2024年3月期):16.4h
※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『有給休暇の取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等