• 大隆精機株式会社

    【徳島県/阿南市】機械営業<未経験歓迎>◆既存中心/転勤なし/手厚い育成体制◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【徳島県/阿南市】機械営業<未経験歓迎>◆既存中心/転勤なし/手厚い育成体制◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/09/01
    • 掲載終了予定日:2025/11/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【徳島県/阿南市】機械営業<未経験歓迎>◆既存中心/転勤なし/手厚い育成体制◎

    〜未経験からチャレンジできる◎WEB面接可/未経験の方の中途採用実績有り◎/生産現場の自動化・省力化を実現する精密機械メーカー/育成体制も充実/既存営業中心〜

    ■仕事内容:
    主に自動車関連メーカーを対象に、製造現場の自動化・省力化を支える検査機、組立機など多種多様な装置を独自開発する当社にて、自動省力機械の営業業務をお任せします。
    【変更の範囲:会社の定める業務】

    ■具体的には:
    ・顧客との仕様打合せ
    ・提案/見積もりの商談
    ・納品後のアフターフォロー(製品不具合時の対応)※県外出張あり
    ※基本的には、既存顧客に対する営業となります。技術営業や設計担当と同行してお客様先に出向いたり、オンラインで仕様の打ち合わせを行ったりします。

    ■入社後の流れ:
    最初は、見積作成やサポート業務からスタートします。徐々に先輩の商談同席を経て、営業活動を行っていきます。OJT形式で教えていきますので、業界の専門用語など分からないことがあれば気軽に質問できる環境です。おおよそ、独り立ちできるまで3年くらいを想定しており、提案内容や商材を覚えていくために先輩がしっかりサポートします。現在活躍をしている社員も、機械営業未経験からスタートした方もいるので、ご安心ください。

    ■はたらく環境:
    冷暖房、ロッカー、食堂兼休憩室を用意しています。休憩時間は4割程度の方は食堂で過ごします。外食に行く方もいます。食堂では、仕出し弁当500円で販売しています。

    ■当社について
    ◎生産現場の自動化・省力化を実現する精密機械メーカーです。搬送装置や組立機、検査機や研磨機など、あらゆる生産設備を設計・製作しています。半導体・液晶関連や航空・宇宙関連などでも実績があり、全社員が一丸となり心からお客様に喜んで貰える「モノづくり」に挑戦しています。
    ◎1986年の設立当時から生産設備の設計・製作だけでなく、他社との協業や高専・大学との技術連携を行い、数多くの製品開発に取り組んできました。2010年には医療機器分野に参入。国の戦略的基盤技術高度化支援事業に採択され、産学共同研究を開始しました。

    変更の範囲:本文参照

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〜業種未経験歓迎/職種未経験歓迎〜
      ■必須条件:
      ・普通自動車運転免許(AT限定可)
      ・基本的なPC基本操作スキル(Excel、Wordなど)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      徳島県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:徳島県阿南市宝田町今市柳タイ1
      勤務地最寄駅:JR牟岐線/阿南駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間40分)
      休憩時間:80分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■10:00〜10:10、15:00〜15:10に休憩あり/計80分間
      ■残業:月平均25時間程度

      給与

      <予定年収>
      400万円〜450万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜300,000円

      <月給>
      230,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて経験やスキルなどを考慮の上で最終決定します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(計3ヶ月分※直近実績)+決算賞与(業績に合わせて)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■土・日・祝日
      ■GW、お盆休暇、年末年始休暇、産休・育児休暇、介護休暇、有給休暇、慶弔休暇、そのほか会社カレンダーによる

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:同社の規定に従う
      家族手当:配偶者12,000、1子3,000、2子2,000
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:■各種社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度(実績あり)

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      基本的にはOJTです。
      国家資格取得補助あり:全額当社負担
      年に1回の評価面接があり、経験豊かな先輩とご自身の得意・不得意な点を一緒に伸ばしていける環境です。

      <その他補足>
      ■役職手当
      ■積立NISA(会社より毎月1000円支給)
      ■出張手当(1泊につき2,500円/2日間業務の場合は5,000円/宿泊代は実費支給)
      ■再雇用制度(原則65歳だがそれ以降は応相談可)
      ■毎週水曜日はノー残業デー
      ■社用車

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中は、時給制(時給1,000円)+通勤費となります。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      大隆精機株式会社
      設立 1986年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      自動車関連、バッテリー関連、半導体関連など、一般自動・省力化関連設備の設計〜製作を行っています。

      ■同社のものづくり力:
      ・創意工夫…同社のものづくりは、「短納期、低コスト、高品質」です。精度、速度、稼働時の安定性及び安全性、メンテナンス性を考慮しコストパフォーマンスに優れた製品づくりを追及しています。そしてさらにプラス「他社にない創意工夫」。はば広い分野の装置作りで培った様々なノウハウや経験を通し、新しい「ものづくり」を常に探求/挑戦し、顧客の信頼、満足度向上をめざしています。
      ・一貫体制…設計から部品加工、製作、組立、電装、調整、現地据付・メンテナンスまで全て自社社員で行える体制があります。これらにより、短納期、低コストを実現し、また、リアルタイムでの情報共有や進捗管理、品質管理を通して、顧客に満足してもらえる製品づくりを実現しています。
      ・協業体制…顧客からのさまざまなニーズに柔軟かつ的確に対応するため、同社ではメカトロニクス製造過程における優れた専門技術を有するスペシャリストとの協力/連携体制を充実させています。さらに同社の場合、県内外を問わず広いエリアでの協業ネットワークを構築しているため、協力会社の状況を見極め依頼先を調整することができます。
      ・製品開発…1986年の設立当時から生産設備の設計製作だけでなく、強みを持つ他社との協業や高専/大学との技術連携を行い、製品開発にも数多く取り組んできました。2010年には医療機器分野に本格参入しています。国の戦略的基盤技術高度化支援事業に採択され、徳島大学との共同研究を開始しました。「がん治療用ヨウ素シード品質管理測定システムの開発」で日本放射線安全管理学会第10回学術大会「臨床用全自動型I-125シード放射線強度測定システム」を徳島大学と共同出展。2011年には日本放射線腫瘍学会 小線源治療部会 第14回研究会へ徳島大学と共同出展しました。今後も、同社の技術力及び創意工夫力を活かた社会のニーズに応える製品開発にチャレンジしていきます。
      資本金 10百万円
      従業員数 46名
      本社所在地 〒7740045
      徳島県阿南市宝田町今市柳タイ1
      URL https://www.dairyu.com/
    • 応募方法