• 株式会社リンクアンドモチベーション

    【シニアデータエンジニア】データ基盤の刷新およびデータ活用戦略の推進をリード◆自社SaaS提供企業【dodaエージェントサービス 求人】

    【シニアデータエンジニア】データ基盤の刷新およびデータ活用戦略の推進をリード◆自社SaaS提供企業【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/11/06
    • 掲載終了予定日:2026/02/04
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【シニアデータエンジニア】データ基盤の刷新およびデータ活用戦略の推進をリード◆自社SaaS提供企業

    ◇◆自社SaaSプロダクト「モチベーションクラウドシリーズ」等を展開する企業◆◇

    ■業務概要:
    ご入社後は、データユニットの中核メンバーとして、データ基盤の刷新およびデータ活用戦略の推進をリードしていただきます。中長期的には、事業・プロダクト両軸でのデータ活用を牽引し、技術ロードマップの策定やチーム育成にも関わっていただくことを期待しています。

    ■業務詳細:
    ・データ基盤の刷新・標準化の推進
    ・データガバナンス・セキュリティ戦略の設計および実装体制の構築
    ・サーベイ・レコメンド等のサービス開発における学習ループ設計と基盤整備
    ・複数サービス・外部システム連携の共通基盤化とデータ統合の戦略策定
    ・技術ロードマップ策定およびPdM・事業側との連携によるデータ活用戦略推進
    ・技術育成・牽引
    ・Peopleマネジメント

    ■開発環境:
    ▼バックエンド
    Rails、Python、TypeScript、Sorbet
    ▼フロントエンド
    Vue.js、TypeScript、Next.js、Nuxt、Storybook、Chromatic、Figma
    ▼インフラ・CI/CD
    AWS、k8s、Terraform、Datadog、Sentry、Autify、Github Actions、Azure、Docker、Codecov
    ▼生成AI
    OpenAI、Cursor、Dify、n8n、AWS Bedrock、GitHub Copilo、Gemini、Claude Code、Devin、Cognitive Search、Streamlit、Azure AI Search

    ■当社について:
    リンクアンドモチベーショングループは、グループ全体で約374億円の売上を上げており、BtoBビジネスだけではなく、BtoCビジネスや公教育の分野でも事業を展開し、安定的な事業基盤を保持しています。
    今後は、モチベーションクラウドを中心としたBtoBビジネスに留まらず、幅広い領域でプロダクト開発を推進していきます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・データ基盤またはETLパイプラインの開発・運用経験(3年以上)
      ・大規模データ基盤(BigQuery、Athena、Redshiftなど)の設計・構築・運用経験
      ・データアーキテクチャの設計経験

      ■歓迎条件:
      ・GCP環境(BigQuery、Cloud Composer、Dataform、dbtなど)を用いたデータ基盤の構築・最適化経験
      ・データモデリング、スキーマ設計、データマート構築の実務経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー15F
      勤務地最寄駅:浅草線・日比谷線/東銀座駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      【アクセス】
      東銀座駅(都営地下鉄 浅草線/東京メトロ 日比谷線)直結
      ※リモートワークと出社の両立した働き方を推奨しており、リモート4日、出社1日となっています(今後変更の可能性はあり)。

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週4日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      800万円〜1,200万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):390,000円〜592,000円
      固定残業手当/月:140,000円〜208,000円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      530,000円〜800,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記はあくまで目安金額であり、選考を通じて決定します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、オーバーホール休暇、その他休暇制度あり
      ※3ヶ月を1年(1期)と捉える独自のカレンダーを運用し、期末ごとに3日程度の連続休暇あり(ピットイン休暇)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:1日あたり往復3,000円まで実費で支給
      家族手当:育児手当
      社会保険:補足事項なし

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      当グループでは「表層レベルのスキル」ではなく、「深層レベルのスタンス」を開発することを重視しており、ビジネススタンスを開発するために自社サービスである研修を全社で実施しています。

      <その他補足>
      ■割増手当(超過ワーク、深夜ワーク、休日ワーク)
      ■社員持株会制度
      ■出産祝い金(1人目50万円、2人目100万円など、出産した子どもの人数×50万円を支給)
      ■ライフイベントサポート制度
      <雇用形態補足>
      職務限定正社員
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中、条件等の変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社リンクアンドモチベーション
      設立 2000年3月
      事業内容
      ■ミッション
      私たちは、P/LやB/Sなどの事業面だけで企業が評価されるのではなく、社員ひとりひとりのやりがい・モチベーションを大切にする企業も評価される社会を目指しています。
      社員のやりがい・モチベーションを大切にする会社が増えることで、働きがいを持つ人が増え、日本の労働生産性向上に貢献できると考えています。
      資本金 1,380百万円
      従業員数 470名
      本社所在地 〒1040061
      東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー15F
      URL http://www.lmi.ne.jp
    • 応募方法