具体的な業務内容
【日本橋】産業用ポンプの管理監督業務/東証スタンダード上場/所定労働7.25h/残業20H以下
★国内トップシェアを誇る創立80年以上の老舗専門商社
★直行直帰可、休日対応や夜間対応はほぼ発生しません
★平均残業20H程度、年休124日、所定労働時間7時間15分で働き方◎
■業務内容
◎商材:プツマイスターポンプ(産業用の高圧ポンプ)
・機械の整備における監督業務
∟安全管理や作業工程の進捗管理
・機械の修理における監督業務
∟点検・更新工事・定期保守・予防保全等の対案
・予算書・報告書の作成業務
客先プラント等で、計画された現場の管理監督業務を行います。案件の規模により、期間は1週間〜1ヵ月を予定しています。
■出張について
現場立ち合いのため、全国に出張する可能性があります。例年10〜2月が繁忙期となります。
※出張手当:職能等級に基づき規定額は変動、S3級(課長代理)の場合
日当2,400円/日(早朝深夜の発着の場合、それぞれ1,200円加算)
■働き方
有給休暇の取得推奨など、ワーク・ライフ・バランスを考慮した取組みに力を入れています。
原則、土日の出張はありませんが、出勤があった場合には振替休日の取得も可能です。出張期間中の現場立会いは夕方定時終了がほとんどです。
■入社後のフォロ—
先輩社員とのOJTをメインに業務に慣れていただきます。商材への知識も丁寧にフォローします。
■就業環境
計画修繕の管理監督業務のため、夜間対応、休日対応ほぼ発生しません
・残業20H以下
・年間休日124日
・平均勤続年数13.1年
・所定労働時間7時間15分
■当社について
当社は多岐に渡る事業を展開しており、資源金属素材関連では国内シェア50%以上のジルコンサンド、産業・建設機械関連では国内トップクラスのシェアを持つポンプを提供しています。取扱製品が産業の必需品となるため、安定性が高く、また、80年以上の歴史の中で蓄積されたノウハウにより、黒字決算を維持しています。
商社の販売機能だけでなく、メンテナンス機能が備わっているため、設備導入後も安定的な収益をうみだしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例