具体的な業務内容
【千葉】社内IT戦略・DX推進◆東証プライム上場・小型モーター世界シェアトップクラス/リモート可
<小型モーター世界シェアNo.1/リモートワーク・フレックスタイム制/東証プライム市場上場グローバル企業/年間休日127日/平均残業10-20時間>
【業務内容】変更の範囲:会社の定める業務
企業の経営戦略に基づいて、ビジネスモデルや企業活動における特定のプロセスについて、ITを活用した事業を改革・高度化・最適化(DX推進・AI活用・ビッグデータ活用等)するための基本戦略を策定・提案・推進・実行を担当していただきます。
・情報システム戦略や全体システム導入計画を策定
・IT組織の全体的な運営・マネジメントの改善・推進(IT戦略の企画立案、予算管理、プロジェクト管理、人材管理等)
・個別システム化企画やDX関連企画の推進(データドリブン経営、生成AI活用、BPR等)の支援
・プロジェクト活動の統制・推進(プロジェクトマネジメント)
【本ポジションの魅力】
経営課題に対してIT分野からの業務効率や生産効率の改善を中心となってご対応いただくことになり、裁量を持って業務を遂行することが可能です。
■働き方・社風:
社風はとても風通しがよく、離職率も低水準です。郊外のオフィスはとても広々としており、本社社屋前面には庭園が配置され内部も吹き抜け構造になっていて開放感があります。社内には食堂があり、1食300-400円程度で済ますことが出来ます。各種手当や研修などの福利厚生が充実し、マイカー通勤可能(社員の7〜8割が車通勤)で働きやすい環境です。
チーム/組織構成