具体的な業務内容
【新横浜】テレコムセキュリティエンジニア◆幅広いキャリア形成可能/年休126日/在宅勤務可#M138
【プライム上場Gのグローバル商社/専門商社でありながら社員の約3割はエンジニア/在宅勤務可/年間休日126日】
■業務内容:
1)テレコムキャリア向けに顧客システムが運用するテレコムネットワークのセキュリティ課題を解決します。
2)ソリューション提供においては、海外仕入れ先が提供する製品をお客様向けに当社サービスとともに提供します。
・セキュリティ製品の導入・顧客セキュリティ課題の理解とセキュリティ対策支援
・製品提供に伴うサーバ構築、製品検証、顧客向け導入対策など
※今後の取り組みとしてセキュリティコンサルなど上流の職務やより専門的なペネトレーションテストサービス、またはチームマネジメントなどの業務に携わっていただくことも可能です。
■配属先情報:
テレコムキャリア向けのセキュリティ製品やマクニカ独自のサービスを提供いたします。テレコムキャリアという国家の重要インフラを守るために必要なサポート業務をご担当いただきます。
■キャリアパス:
マネジメント、エキスパート、コンサルティングなどご自身の希望に沿った幅広いキャリア形成が可能です。
◇マネジメント…チームおよび組織マネジメントを担当します。
◇テクニカルエキスパート…専門知識を用いて顧客課題を解決します。(例:ペネトレーションテスト、リスクアセスメント、その他専門業務)
◇セキュリティコンサルティング…上流工程のセキュリティ対策方針を顧客と共創します。
■働き方:
◇在宅勤務…チームとして週1回の出社推奨日を設定しております。
◇出張頻度…関東周辺での顧客先作業等がございます。
◇海外出張…不定期に発生します。(年間数回程度)
■特徴・魅力:
裁量範囲が広く、顧客との折衝を直接ご担当いただきます。また海外仕入先からはプロジェクト推進について一任されておりますため、主体的な働き方が可能です。製品の導入だけでなく、セキュリティに関するサービスを提供しており、高いセキュリティ・テレコム知見と培うことができます。
■当社について:
当社は世界中のエレクトロニクスやIT商材、AIソリューション等の最先端技術を取り扱っている専門商社です。商社でありながら、社員の約3割はエンジニアです。
変更の範囲:会社の定める職務(技術職、及び関連する職務)
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境