具体的な業務内容
【新横浜】エネルギーマネジメントシステム導入開発※プライム上場Gr<事業拡大中>在宅勤務可#M102
【javaやPython経験者を歓迎◎脱炭素に寄与するEMS導入エンジニア/マイクログリッド実装に向け欧州で稼働中製品の日本導入に関与可/売上1兆円規模・業界トップ級の技術商社】
■募集ポジションについて:
部署としては循環型経済の構築に貢献する事を目的としており、脱炭素の取り組みや、資源循環による地球環境の維持など世界的な課題に取り組む部署です。
現在12名が在籍しており、技術商社として培ってきたノウハウを生かした新しいビジネスモデルを生み出す事で、事業拡大を進めています。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
エネルギーマネジメントシステムのオリジナルサービスを構築するシステムエンジニアとして、クリーンワッツ社のキーセンスの技術活動をご担当いただきます。
<業務詳細>
・センサーの選定や実装
・センサーからのデータをクラウドにあげるまでの疎通
・蓄電池とシステムの連携
・ネットワークの構築やダッシュボードの開発などに関わる業務を中心にエネルギーや資源循環に関わる技術業務
・顧客の要望、要求をまとめてメーカーに依頼し、その結果を客先にフィードバック
▼【Kisense】について
( https://www.macnica.co.jp/business/energy/products/136384/ )
■キャリアパス:
脱炭素、資源循環に寄与する商材としてのエネルギーマネジメントシステムのネットワーク技術、クラウド技術を使い世の中に実装していただきます。
■配属部署について:部署人数12名内、課の人数は4名(部署平均年齢40代前半)
■働き方:
・国内出張有(顧客でのセンサーの実装など)、海外出張先は主に仕入先のポルトガル
・在宅勤務制度あり(週1回程)
■社風:
◇高い専門性
当社にはさまざまな事業領域があり、営業、エンジニア、事務が各分野のスペシャリストとして活躍しています。
◇ポジティブな企業風土
社員の成長のためにも、「失敗を恐れずにチャレンジする」という文化があります。年齢・社歴に関係なく、若い社員一人ひとりが経営者の視点で業務に取り組んでいます。
全員が同じビジョンを共有し、一人ひとりが自分の裁量で仕事を進めます。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境