具体的な業務内容
【在宅可/クレーム対応なし】品質維持の体制構築/新事業の上流工程に貢献/業界トップ級技術商社#144
〜電子電子関連の知見をお持ちの方職種問わず歓迎/常に世界中の先端技術に触れる事ができる/売上規模1兆円を超える『大企業』としての安定基盤/年休125日〜
■仕事概要:
当社の提供する製品およびサービスの品質体制構築業務をご担当いただきます。新事業における取り扱い製品の仕入先監査や品質基準考案など、上流業務をお任せいたしますので、クレーム対応等は基本的にございません。
【業務具体例】
・品質および環境保証のための規格、基準類の作成、維持
・仕入先(調達先)や電子機器等の製造委託先の評価(サプライヤーエンゲージメント)
・製品品質に関わる活動全般(幅広い新事業を展開しておりますので、特定の分野に限らず品質に関する知見のある方を広く歓迎いたします)
※上流の業務をメインでご担当いただくため、クレーム対応や緊急対応は基本的にございません。
【新事業製品の例】
手首装着型ウェアラブルデバイス
https://www.macnica.co.jp/business/healthcare/news/2021/136268/
■配属先:
品質環境推進本部 品質環境管理統括部 品質環境マネジメント室
チームメンバー 5名()
■働き方:
週一回は出社を基本としておりますが、それ以外は在宅勤務が可能です。関係部門との打ち合わせなど必要に応じ出社がございます。その他、取引先との打ち合わせなどで外出や出張があります。
■特徴・魅力:
半導体商社からサービスソリューションカンパニーへの変革を目指し、新たに品質環境保証の体制を強化します。
最先端技術とお客様をつなぎ、社会課題の解決やお客様の要求を実現する職務ですので、常に世界中の先端技術に触れる事ができます。
また、国内のみならず海外パートナーとの仕事を通じ成長することができる点も魅力です。
■当社について:
当社は世界中のエレクトロニクスやIT商材、AIソリューション等の最先端技術を取り扱っている専門商社です。商社でありながら、社員の約3割はエンジニア。『高い技術力』が顧客の開発を支え、海外仕入先からは真のパートナーとして高い信頼を得てきました。
変更の範囲:会社の定める職務(技術職、及び関連する職務)
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等