• 東洋ビルメンテナンス株式会社

    50代活躍中【白浜・転勤無】太陽光発電所の保守運営管理(O&M)◆電気主任技術者歓迎/休122土日祝【dodaエージェントサービス 求人】

    50代活躍中【白浜・転勤無】太陽光発電所の保守運営管理(O&M)◆電気主任技術者歓迎/休122土日祝【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/03/13
    • 掲載終了予定日:2025/06/11
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    50代活躍中【白浜・転勤無】太陽光発電所の保守運営管理(O&M)◆電気主任技術者歓迎/休122土日祝

    〜メガソーラーO&Mのトップランナー/残業無し/資格手当◎/完全週休2日制(土日祝)/年休122日/長期休暇有り〜

    \この求人のポイント/
    (1)メガソーラーO&Mのトップランナー!
    当社は、社会インフラに欠かせない多くの建物を24時間体制で守り続けてきた実績とノウハウを、太陽光発電所(メガソーラー)の管理運営に活かしています。当社には、特別高圧受電設備や高圧受電設備の管理経験が豊富な主任技術者が多数在籍し、WEBカメラを活用した発電所場内映像や気象状況、交通状況をリアルタイムで把握する体制を整え、受託管理している太陽光発電所の稼働状況を大型ディスプレイで一括監視しています。また、当社はこれら一連のビジネスモデルの特許を取得済で、メガソーラーO&M(オペレーション&メンテナンス)のデファクトスタンダードを目指して事業を展開しています。

    (2)多くの技術者に選ばれ続けています!
    多数の資格保有者が在籍していることも当社の自慢の1つ。手厚い資格取得制度以外にも、安定した財務基盤があり、大企業との取引も多くあるため、安定して業務に取り組めます!

    (2)福利厚生◎
    ・再雇用制度有り!定年年齢:63歳、嘱託社員として65歳まで、その後は関連会社にて最長75歳までの勤務も可能!
    ・社員の生活に合わせた制度(育児休暇や産前産後休暇、休業、定年再雇用)の導入をしているので、年代に関わらず活躍できる多様なフィールドがあります。
    ・三菱UFJ銀行健保組合に加入する等、各種手当も充実!

    ■業務内容
    太陽光発電所の運営管理監督(O&M)の業務をお任せします。

    ■業務詳細
    ・発電所ならびに発電設備の定期点検
    ・運営管理・法定点検などのメンテナンスや状況のモニタリング
    ・保護装置試験やシーケンス試験、ストリング測定
    ・発電量、発電効率のチェック
    ・報告書作成業務(点検報告書、月次報告書の作成)
    ・修繕工事立会い
    ※協力会社の代務者に協力を仰ぐこともあります。
    ※場内の除草(本格的なもの)は専門会社に委託しています。
    ※場内点検に使用する社内車両完備(燃料費会社負担)

    ■働き方
    ・完全週休2日制(土日祝)
    ※緊急事態で休日出勤が発生した場合には、振替休日を取得します。
    ・残業ほぼなし
    ・定年63歳、再雇用制度有(退職金あり)

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:下記いずれも満たす方
      ・第二種電気主任技術者の資格をお持ちの方
      ・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ・電気設備の管理および点検業務の実務経験をお持ちの方

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種、電気主任技術者第2種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      和歌山県

      <勤務地詳細>
      白浜太陽光発電所内 同社事務所
      住所:和歌山県西牟婁郡上富田町市ノ瀬字汗川2688番地1
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ※マイカー通勤可(駐車場完備)

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業ほぼなし

      給与

      <予定年収>
      520万円〜535万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):325,000円〜330,000円

      <月給>
      325,000円〜330,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験やスキルを考慮し決定します。
      ■昇給年1回
      ■賞与年2回(昨年度実績4カ月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      年末年始休暇 、慶弔休暇 、特別休暇 、年次有給休暇(初年度4月〜9月入社10日、10月〜3月入社5日)、積立休暇 、産前産後休業 、育児休業 ・介護休業(取得実績あり)  

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給
      寮社宅:独身寮(千葉県八代市)
      社会保険:三菱UFJ銀行健保組合に加入
      退職金制度:3年以上勤務で支給

      <定年>
      63歳
      定年再雇用制度有り

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      研修制度
      資格取得支援制度(資格取得に向けた社内勉強会を随時開催)
      資格手当

      <その他補足>
      ・財形貯蓄制度
      ・慶弔金
      ・リロクラブ加入等
      ・リゾートマンション利用可(那須高原荘 ・マリントピア天橋立 ほか)
      ・ライセンス手当
      …会社が定める資格(ポイント化)取得によりライセンス手当を加算します。
      (例)建築物環境衛生管理技術者:8ポイント / 第3種電気主任技術者:10ポイント / エネルギー管理士:12ポイント
      →各ポイント×1,000円をライセンス手当として月例給与に加算します。(最大40,000円)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月
      条件の変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      東洋ビルメンテナンス株式会社
      設立 1973年5月
      事業内容
      ■事業内容:
       ・総合ビルメンテナンス(設備管理、設備工事、清掃管理、保安警備)
       ・建物メディカルサポート
       ・BACS-104(無人ビル管理)
       ・メガソーラー 保守運用管理(SoleiLステーション)
       ・オフィス移転サポート
       ・内外装リニューアル 等
      資本金 80百万円
      売上高 【売上高】17,700百万円
      従業員数 777名
      本社所在地 〒1050001
      東京都港区虎ノ門1-12-15
      URL https://www.tbm.co.jp/index.html
    • 応募方法