• 日本PCサービス株式会社

    【名古屋】法人営業(PC・ITサービス提案)◆既存向け/残業少/直行直帰可/インセンティブで稼げる【dodaエージェントサービス 求人】

    【名古屋】法人営業(PC・ITサービス提案)◆既存向け/残業少/直行直帰可/インセンティブで稼げる【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/10/02
    • 掲載終了予定日:2025/12/24
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【名古屋】法人営業(PC・ITサービス提案)◆既存向け/残業少/直行直帰可/インセンティブで稼げる

    〜全国トップクラスのPCトラブルの駆けつけ件数◎既存顧客100%の営業となるため、提案が非常にスムーズに進みやすい環境/インセンティブで+100万円以上の実績あり!〜

    ■業務内容:
    中小企業の経営者向けにITサービスや事務機器の提案をお任せします。
    別部門にて既にサポート対応実績のある法人顧客(法人営業から連絡する許可をもらっている社長や社内IT担当者など)への提案がメインとなるため、新規の飛び込みは一切なく、関係構築を活かした深耕営業×成長中のIT業界でスキルアップしたい方に特にオススメです。

    ◆具体的には…
    PCサポート部門からトスアップを受けた顧客に対し、電話で改めてお困りごとをヒアリングし、訪問日を設定します。提案資料の準備を経て、顧客先へ訪問し、商材についての提案・説明を実施します。必要に応じて、製品の納入・設定を行い、納品・導入後も定期的なヒアリングの実施をお任せします。
    1日2件程度の訪問(直行直帰可)を実施し、空き時間で見積作成、提案書作成、納品案件の準備、先輩社員への案件相談等を行っていただきます。訪問予定がない日は、別部門の訪問に同行いただく場合もあります。

    ■扱う商材:
    ・PC(30%)
    ・セキュリティ対策ソフト等(30%)
    ・PC保守サポート(20%)
    ・自社の会員サービス等、その他(20%)

    ■評価制度:
    主に、「売上目標・行動目標・報告連絡相談の適切さ・業務フロー等に関する課題発見&発信」を部長クラスで管理しており、評価基準が明確で分かりやすく、公平かつ透明性のある制度がございます。※詳細は面接やオファー面談でご説明可能です。

    ■スキルアップ支援:
    勉強会やメーカー研修を頻繁に開催し、気軽に「わからない」を相談できる機会を設けています。業務に慣れていただいた後も、顧客ニーズに対しての提案の壁打ち、顧客深耕におけるプランニングを含め、先輩や上司と相談が出来る環境です。

    ※補足※
    当法人営業部門は全員がミナソル(株)出向となり、ミナソルのリソースやノウハウを活用した営業活動を行っています。出社場所や普段多く連携を取る部門はいずれも日本PCサービス株式会社となります。就業規則や賃金体系も日本PCサービスに準じます。

    ◇ミナソル株式会社
    事業内容:法人事業、コールセンター事業

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:※下記いずれかの経験を1年以上お持ちの方
      ・企業のDX化を目的とした営業経験
      ・ビジネスフォンや複合機等OA機器関連の法人営業経験
      ・セキュリティソフトや回線の法人営業経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      名古屋店
      住所:愛知県名古屋市東区大松町5-2 林レジデンス 1F
      勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄桜通線/車道駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■月間平均残業時間:10〜20時間
      ■夜間勤務:なし

      給与

      <予定年収>
      400万円〜450万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):252,300円〜286,800円
      その他固定手当/月:20,000円
      固定残業手当/月:61,400円〜69,100円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      333,700円〜375,900円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年2回(5月、11月)
      ■賞与:年2回※業績による
      ■インセンティブあり
      ・達成基準(営業評価は粗利×85%)
      ・実績
      入社〜3か月 営業評価120万/単月、サブスク商材獲得15,000円/単月
      3か月以降 営業評価140万/単月、サブスク商材獲得15,000円/単月

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■年間休日内訳:115日を12か月で割って付与、夏季2日・年末年始3日を別途付与
      ※振替祝日等で例年より土日祝の数が多い月は、有休を充てて休暇を取ることを推奨/有休付与が無いタイミングでは出社が必要

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(直行直帰が多いため都度精算)
      住宅手当:近隣引越支援制度(規定あり)
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      部長より1人ひとりに合わせた研修を行います。

      <その他補足>
      ■役職手当 ■職能手当 ■インセンティブ
      ■出産祝い金(3万円) ■慶弔見舞金 ■資格取得支援制度(資格取得費用を3万円まで支給 ※合格時)
      ■近隣引越支援(※規定あり) ■オフィス内禁煙 ■当社サービス割引 ■社員持株会
      ■社内部活動支援
       └e-sports、フットサル、写真、ゴルフ、映画など、ユニークな部活が活動中!
      ■社員紹介制度 ■定期健康診断 ■事業報告会 ■年会費無料のゴールドカード ■社内公募制度

      ♪Wantedlyストーリーにて利用実態を紹介中
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月
      試用期間中の条件に変更はございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日本PCサービス株式会社
      設立 2001年9月
      事業内容
      ■事業概要:個人・法人向けにパソコン、デジタル家電、ネットワーク構築、光回線等のITやインターネットに関する様々なサービスを展開しています。
      パソコン総合サービス、パソコントラブル解決サービス、パソコン修理・各種設定、ホームページ作成、パソコンレッスン、パソコン販売、パソコンならびにIT関連機器の専門技術部隊「PCホスピタル」の運営、法人保守等の各種サービス等を中心に行ってきましたが、現在では、光回線事業等も開始しており、ITやインターネットに関して幅広く顧客の期待に応えられる企業を目指しています。
      ■事業詳細:
      ・フィールドサポート事業:全国のパソコン・デジタル家電・その他スマート機器のサポートを訪問・店舗持込・郵送等によって行う事業です。
      ・会員サポートセンター事業:パソコンの設定や操作方法が分からない等の悩み事のサポートを、電話やインターネットを介して行う事業です。「家まるごと」「オフィスまるごと」などの会員サポートを確立し、パソコンやデジタル家電等のネットワークのトラブル解決やネットワークを安全に利用できるよう環境整備を行っています。
      ※その他、様々なIT・インターネットに関する様々なサービスを展開しています。
      ■目指している世界観:現在はパソコンやデジタル家電等の故障の際やネットワークトラブルの際等、何か問題が生じた際に発生ベースでお問い合わせを頂き問題を解決するというビジネスモデルです。将来的には年間契約のビジネスモデルを確立したいと考えており、そのためには更なるサービス領域の拡大が必要だと考えています。個人・法人向けサービスともに既存のビジネスだけにとらわれず、IT、インターネットに関する新たな分野にも参入し「デジタル機器で困ったら、日本PCサービス」というブランドの確立を目指しています。

      ※当社は「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されました。
      資本金 360百万円
      売上高 【売上高】6,264百万円
      従業員数 544名
      本社所在地 〒5640052
      大阪府吹田市広芝町9-33 プレシデントビル7F
      URL https://www.j-pcs.jp/
    • 応募方法