具体的な業務内容
【岐阜/関】設備保全<経験不問◎機械卒歓迎>◇夜勤なし・残業25h・土日祝休◇家賃7割の住宅補助
【充実した研修体制で安心/賞与6か月分実績・年間休日120日で待遇面◎東証プライム上場企業の安定性あり/貴金属を溶かして新たな貴金属を作り出す工程を担当】
■職務内容:
工場の設備保全・設備管理をお任せします。既設機械の修繕や新機械の設計などの業務をご担当頂く予定です。入社後は、現場での設備保全作業がメインとなります。
<具体的な業務内容>
・工場の新設/設備導入
└新規設備の計画〜仕様決定・見積もり取得・導入〜稼働まで
・保守・メンテナンス
└既存生産設備の定期メンテナンスや修繕、故障時の修理
・海外現地法人の工場施設(海外出張により定期監査あり)
└ 現地法人の設備導入〜試運転、定期メンテナンス
<案件比率>
設備導入:設備保全メンテナンス=1:4
■教育体制:
本社で事業や基本方針について学んだ後、1ヵ月程度、工場で工程体験に移ります。実際にプラントで貴金属の精錬や精製・各種廃液の無害化処理が行われる一連の流れを学んでいただきます。
■働き方:
・残業時間:25h程度
・土日祝休/年120休日
※年に数回工事の際に休日出勤は発生しますがその際は振休を取得頂きます。
・マイカー通勤可
■充実した福利厚生:
・8年間、家賃の7割を支給する住宅補助が適用されます。※当社規定あり
・福利厚生サービスへ加入、保養所あり
■配属部署:
生産技術部 設備技術課 機械チーム
└約32名在籍(20〜40代が中心)
※建築、機械、電気・計装の3チーム体制。建築、機械、電気・計装の各メンバーがチームを組み、業務を行います。
■当社について:
当社は1935年創業、企業理念にある「限りある地球資源の有効活用」を事業の根幹とし、貴金属関連事業と食品関連事業を展開しています。松田産業グループ全体の売上高は順調に拡大、売上高3500億円を突破しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等