具体的な業務内容
【埼玉/未経験歓迎】貴金属リサイクルの法人営業(宝飾業界向け/既存メイン)◇個人ノルマなし
【営業にチャレンジしたい方歓迎!/7割負担の家賃補助あり/東証プライム上場/担当エリアは日帰りで行ける範囲がメイン/SDGsに貢献◎金など貴重な貴金属資源を再度生み出すサービス】
■職務内容:
当社、貴金属事業において、宝飾業界向け・貴金属リサイクルの法人営業をお任せします。
◎顧客:
・宝飾業界(宝飾メーカーや宝飾品買取店など)
※既存8〜9割、新規1~2割程度/基本的にアポイントを取りながら商談設定します。
◎提案内容:
・ジュエリーや宝飾製造過程で出てくるスクラップの回収提案
・回収した貴金属を用いた製品(めっき液・貴金属加工品等)の提案販売
・自社で扱っている貴金属回収装置導入提案 等
★貴金属の回収から販売まで一貫したサイクルを、顧客のニーズに合わせてカスタマイズし提案いただきます。
◎業務の流れ:
・既存の顧客の場合、1〜3か月スパンでお客様からご連絡が入ったら集荷スケジュール等の計画立案を始めます。その過程でニーズの取得および提案を並行して行っていきます。
◎担当エリア:
・東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県の関東圏がメイン
・一部、新潟県、石川県の顧客対応あり(WEB商談および宅急便対応での業務)
◎ノルマ:
個人ノルマはありません。営業所ごとに予算(目標)が定められており、達成に向けて営業活動を行います。
<指輪・ネックチェーン・加工端材など貴金属リサイクル>
宝飾回収とは、指輪・ネックチェーンなど宝飾品の加工工程から発生する端材、研磨剤やリサイクル目的で買取市場へ出される使用済宝飾品を回収し、再び加工原料地金にするための貴金属リサイクルです。貴重な貴金属資源を保全するためにも重要な鉱源です。特に金の需給では宝飾品スクラップからのリサイクル金が主要な供給源となっています。
■働き方:
・残業:月25〜35時間程度
・日帰り圏内での業務となります(営業車での移動メイン)
■充実した福利厚生:
・8年間、家賃の7割を支給する住宅補助が適用されます。※当社規定あり
・福利厚生サービスへ加入、保養所あり
■配属部署:
貴金属リサイクル事業部 リサイクル営業部 宝飾営業課
└4名在籍(エリアごとに役割分担をしております)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成