具体的な業務内容
【綾瀬】工場安全管理◆製造業の経験を活かす/高い有休取得率/年休121日
〜国内トップクラスの電子回路基板メーカー/経験を活かし、国内外の工場を災害や火災から守る仕事〜
■業務内容:
・社内で発生する安全面での課題を専門的(機械、電気、設備等)な視点で捉え、安全な職場環境に繋げていただく工場安全管理の業務をお任せします。
・主に、労働災害及び火災を未然に防止するための活動全般業務です。
・国内外にて出張が発生します。
■具体的には:
・関係諸法令の順守及び推進
・内部監査の実施(国内及び海外の各拠点)
・報告書や月度報告書の回収、資料作成
・報告向け資料の作成と報告
・労働安全衛生リスクアセスメント及び化学物質リスクアセスメントの実施(工場設備や作業手順・作業環境等に関するリスク抽出及び改善の推進)
・安全及び防災教育の企画、実施
・安全衛生委員会の運営
・事務局メンバー(総務課)への技術的助言、指導
■当社の強み:
◎国内トップ級メーカーとしての信頼性、国内・海外の生産拠点からグローバル顧客への安定供給が可能です。
◎対応力、プリント配線基板から実装まで一つの工場で対応。技術力、業界間での製品開発シナジーを発揮しています。
■働きやすい環境:
◎有給休暇の平均取得日数12.4日(前年度実績)
◎育休取得率100%、平均勤続年数15.41年(前年度実績)
◎研修(階層別研修、語学研修補助、E-ラーニング他)
◎持株会、ベネフィットステーション加入、社内保育所(無料) など
■当社について:
・当社は「プリント基板」の開発製造、販売を主要な事業としています。車載、情報通信、産業、アミューズメント、ホームアプライアンス機器などの分野において、お客様の多様なニーズに応じたプリント基板を提供しています。
・プリント基板は、自動運転技術やウェアラブル端末に採用されており、大手メーカーの大半が当社のお客様です。車載機器など、人命に関わり高い信頼性が要求される分野では、電気的特性、熱的特性などを考慮しつつ、低コストと高品質の両立を可能にしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例