• 株式会社メイコー

    【福島/双葉郡】生産技術(環境管理・省エネ)福利厚生充実/スキルアップ/基本出張無し/年休121日【dodaエージェントサービス 求人】

    【福島/双葉郡】生産技術(環境管理・省エネ)福利厚生充実/スキルアップ/基本出張無し/年休121日【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/10/27
    • 掲載終了予定日:2026/01/25
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【福島/双葉郡】生産技術(環境管理・省エネ)福利厚生充実/スキルアップ/基本出張無し/年休121日

    〜クルマの自動運転・安定制御技術に欠かせない世界水準の技術を有し世界トップクラスのシェアを誇る回路基板メーカー〜
    ■業務内容:
    福島工場・生産技術課・環境設備保全係にて、ISO関連業務・省エネ推進・保全業務などをお任せします。ご本人の適正にも依りますが、将来的には責任者も目指していただけることを期待します。
    入社時は幅広く業務をお任せいたしますが、将来的にはISO業務・省エネ推進業務を中心にお任せする予定です。

    ■業務詳細:
    ・環境管理全般
    ・ユーティリティー設備保全
    ・ISO環境管理(文書管理、監査対応)
    ・省エネ活動
    ・廃棄物管理

    ■組織構成:
    5名所属。(20代1名、30代2名、50代1名、60代1名)

    ■当社について:
    ・当社は「プリント基板」の開発製造、販売を主要な事業としています。車載、情報通信、産業、アミューズメント、ホームアプライアンス機器などの分野において、お客様の多様なニーズに応じたプリント基板を提供しています。
    ・プリント基板は、自動運転技術やウェアラブル端末に採用されており、大手メーカーの大半が当社のお客様です。車載機器など、人命に関わり高い信頼性が要求される分野では、電気的特性、熱的特性などを考慮しつつ、低コストと高品質の両立を可能にしています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・基礎的なISO(環境)知識や省エネ知識
      ・5人以上のマネジメント経験



      <必要資格>
      歓迎条件:エネルギー管理士電気、エネルギー管理士熱、第1種電気工事士、電気主任技術者第3種、公害防止管理者水質関係第1種公害防止管理者、公害防止管理者水質関係第2種公害防止管理者、公害防止管理者水質関係第3種公害防止管理者、公害防止管理者水質関係第4種公害防止管理者

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福島県

      <勤務地詳細>
      福島工場
      住所:福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢1-2
      勤務地最寄駅:常磐線線/広野駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:20 (所定労働時間:7時間50分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      月平均残業30時間

      給与

      <予定年収>
      629万円〜730万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):317,300円〜368,000円

      <月給>
      317,300円〜368,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記想定年収は25時間分の時間外労働手当・賞与を含みます
      ※これまでのご経験・スキルに応じて年収は決定します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      ■GW・夏季・年末年始、年次有給休暇(初年度12日間付与/入社3ヶ月経過後)、慶弔休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:通勤手当、全額支給
      家族手当:子10,000円※扶養家族
      住宅手当:要件あり/賃貸物件居住
      寮社宅:要件あり
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:退職金制度有り/勤続3年以上

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■研修(階層別研修、語学研修補助、E-ラーニング他)
      ■新入社員研修
      ■TWI(監督者訓練)
      ■MTP(管理者訓練)など

      <その他補足>
      ■持株会
      ■ベネフィットステーション加入
      ■社内保育所(無料)等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も条件・待遇に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社メイコー
      設立 1975年11月
      事業内容
      ■事業内容:同社は東証プライム上場、電子回路基板の設計・製造・販売、また電子機器の開発・製造・販売を行うメーカーです。
      世界に数ある基板メーカーの中で、車載用基板やモバイル端末用基板を中心に売り上げを伸ばし世界TOP20にランクインする上位企業です。

      ■ビジョン:パワーエレクトロニクスからマイクロエレクトロニクスまで、電気が通るものであれば、そこに基板があり、同社の領域となります。
      時代の移り変わりと共にエレクトロニクス機器も多機能化や省エネ、エコの観点などから、求められるモノが大きくなっており、同時に基板も進化して参りました。
      同社は、これらの新しい市場の到来を自社の転機と捉え、最新鋭の中国武漢第二工場やベトナム工場に新規基板専用の量産ラインを拡充し、世の中のニーズをいち早く取り込んで事業化を開始いたしました。さらに従来の日本企業の顧客のみならず海外のエレクトロニクス、モバイル、自動車業界の顧客企業にも大きく販路を拡大し、自社事業のさらなる拡大を図っています。同社はそれらの企業の製品に自社の基板を組み込むことで、機能、性能をフルに発揮させ、世の中の進化と新しいニーズに応えることを使命とされています。

      社会の変化を支え地球環境への貢献も実現するエレクトロニクス機器と電子回路基板。常に世の中のニーズに的確にお応えする最高の電子回路基板を提供することで、社会、顧客企業の皆様とともに発展しております。

      ■主要製品:
      ・車載基板・ウェアラブル基板
      ・両面・多層スルーホール基板、ビルドアップ基板、フレキシブル基板、フレックス・リジッド基板
      ・大電流基板、放熱基板、部品内蔵基板、メタルマスク、EMS、
      ・電子回路基板検査機、映像機器、映像システム
      資本金 12,888百万円
      売上高 【売上高】179,458百万円 【経常利益】14,267百万円
      従業員数 717名
      本社所在地 〒2521104
      神奈川県綾瀬市大上5-14-15
      URL http://www.meiko-elec.com/
    • 応募方法