具体的な業務内容
【長野】教室長(明光義塾)※個別指導塾のパイオニア/全国47都道府県に展開
【個別指導のパイオニアでもある当社は、塾業界で全国トップクラスの教室数・生徒数(全国約1700教室】
◆年休122日・長期休暇有り/残業月10〜20時間/産休育休復帰率100%◆
■明光義塾URL:https://www.meikogijuku.jp/
■業務内容:
小学生〜高校生の個別指導塾「明光義塾」直営店の教室長として、教室運営全般をお任せ致します。
・生徒のサポート(生徒一人ひとりと面談を行い、生徒の目標に合った学習プランの提案や学習アドバイスを行います。)
・教室運営管理(教室の売上や経営数字の管理、入塾検討者の対応・入塾促進、講師の育成・シフト管理等を行います。)
・講師の育成(生徒との関わり方、授業の悩み相談など、マネジメントを行います。)
・保護者対応(保護者にもカウンセリングを実施、進路の方向性や、学習状況の報告等を行います。)
※1教室の生徒数は50〜150名、講師数は15〜25名です。
■休日:
・期別講習のない月は、29日〜末日まで休校(休日)です。
・夏季、年末年始、GWの大型連休も取得可能です。
■同社の特徴:
当社の経営理念のひとつに「教育・文化事業への貢献を通じて人づくりを目指す」という ものがあります。私たちは、学びはすべての人にとって一生のことであり、制限されるものではないと考えており、私たちのフィールドは広がり続けていると思います。
現在、当社の基幹事業でもあり、海外にも展開している学習塾事業(個別指導の明光義塾 等)のほかに、幼児・学童事業(明光キッズ)、スポーツ事業(明光サッカースクール) を展開し、またグループ企業には留学生向けの日本語学校もあり、今後も「学びたい想い」をサービスとして繋げ、国内、海外問わず事業を展開してまいります。
■研修:
当社では入社後2週間の研修の他、ビジネス研修/カウンセリング研修等月数回の研修をご用意しております。教室
長としてだけでなくビジネスパーソン/教育者/経営者としてのスキルが身に付く体制を整備しております。
■キャリア育成:
人材の流動化を目的として年に一度会社に自身の希望を伝える「キャリア申告」の機会や「社内公募」を実施し、社員に自身キャリアを考える機会を提供しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成