具体的な業務内容
UIデザイナー/日本最大級の成功報酬型アルバイト求人サイト『マッハバイト』◆リモート可
〜東証スタンダード上場/自社メディア「マッハバイト」等運営企業/リモート可〜
今回のアルバイト事業部(マッハバイト)のポジションでは、下記のようなミッションを担っていただけるデザイナーを募集します。
・既存プロダクトのデザイン精度向上、プロダクト価値向上を実現するUIデザインの企画&制作
・事業内新規プロダクト開発におけるプロダクトデザイン
■職務詳細:
デザイナーとして事業を成長と運用の両軸から支えること。
具体的には以下のような業務・ミッションです。
・プロダクト戦略を踏まえつつ、自らユーザーの課題特定と解決策を立案(クリエイティブの実制作を含む)。定量/定性双方の観点から施策の結果を・分析し、プロダクトデザインにおける継続的な改善/アップデート
・ユーザー体験を起点としたデザイン提案、及び取り組むテーマや課題に応じたプロトタイピング・デザインプロセスの設計
・コンポーネント設計など、UIデザイン全体の定期的なメンテナンスとアップデート
・新規、既存サービス含めたUX・UIデザインの開発、及び検証で得た知見ベースの改善
・最適なユーザ体験 (toC toB共に) を作り出すための情報設計と企画・提案
■当社のデザイナーとして働く魅力:
◎決められた案件だけではなく、これからの事業成長視点でのユーザコミュニケーション・プロダクト開発に携わることができる
◎顧客=ユーザ(エンジニア・企業ともに)からのフィードバックサイクルが速く、成果に結びつけられるデザイン経験ができる
◎事業部によって小規模〜中規模になるが、様々な役割のメンバーとは距離が近く、協働して成果を出す力や幅広い視点を身につけやすい
◎自社開発だからこそ施策の投下スピードも速く、インプットをプロダクトに還元をしやすい
■日本最大級の「成功報酬型」アルバイト求人サイト「マッハバイト」について:
創業時、紙中心でアルバイト探しをすることの不便さを解消するために、Webでのアルバイト求人情報を作ったものがジョブセンス。採用に対して企業がお金を払う成功報酬モデルを業界で初めて立ち上げました。2017年にアルバイトはお金を稼ぐためにやるのにお金をもらえるのに時間が掛かる、という課題を解決するためマッハバイトにリブランディングしました。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等