• 株式会社リブセンス

    オペレーション責任者候補◆総合アルバイト求人情報サイト『マッハバイト』/リモート可【dodaエージェントサービス 求人】

    オペレーション責任者候補◆総合アルバイト求人情報サイト『マッハバイト』/リモート可【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    原則定時退社
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/02/27
    • 掲載終了予定日:2025/05/28
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    オペレーション責任者候補◆総合アルバイト求人情報サイト『マッハバイト』/リモート可

    ■業務概要:
    中長期の事業拡大に向けて、オペレーション基盤の安定化・効率化とプロセス最適化の実現を目指します。戦略/施策の立案から推進、また業務の管理やメンバーの育成など、主にマネジメント業務をお任せします。
    まずは複数チームの業務内容をキャッチアップから始め、ゆくゆくは、オペレーショングループの責任者としてお任せする予定です。

    ■業務詳細:
    ◎担当グループが担う業務内容
    ・営業アシスタント(営業サポート・データ抽出・請求/支払い・契約書/申込書作成)
    ・求人原稿作成(ライティング・審査・データ更新)
    ・ユーザー問合せ対応 他
    ◎お任せする業務内容
    ・中長期に向けたオペレーション戦略・組織戦略の策定と実行
    ・予算策定と管理
    ・業務プロセス改善の企画、推進
    ・業務モニタリング・リソース管理
    ・リスク管理
    ・メンバーの目標設定や育成、パフォーマンス評価(20〜50名程度)
    以上のような業務を遂行するため、職種を超えた多くのメンバーと協業します。

    ■サービスについて:
    マッハバイトは、アルバイトおよびパートの採用に特化したアルバイト求人サイトです。
    ◎プロダクトの特徴
    ・会員登録数:約300万人
    ・求人数:約20万件
    ・採用が決まると全員、最短翌日に最大1万円のマッハボーナスがもらえます。

    ■当社について:
    株式会社リブセンスは、「あたりまえを、発明しよう。」をコーポレートビジョンとして、人生の時間に占める割合が高く大きな意思決定を伴う「仕事」や「住まい」にまつわる領域を中心に、インターネットメディア事業を展開しています。
    だれもがあたりまえだと思って諦めている世の中の常識や仕組みを疑い、テクノロジーを駆使して課題解決を行うことで、新しいあたりまえとして定着させていくことを目指しています。また、社会の不便や非効率を解消し新しい価値を作り続けることで、事業を通じてお客様を幸せにし、結果として私たち自身も幸せになる「幸せから生まれる幸せ」の実現を目指しています。

    変更の範囲:当社業務全般(就業規則に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・自社サービス、プロダクトの経験(セールスから派生して仕組化や組織構築等をされた経験)
      ・オペレーション構築や業務改善/効率化の実績
      ・マネージャー又は組織統括の経験(10名以上)
      ■歓迎条件:
      ・AP領域の求人媒体での就業経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝10F
      勤務地最寄駅:東京モノレール・JR各線/浜松町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:勤務地備考欄参照
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:会社の定める場所(本社オフィス・宮崎オフィス・自宅・その他将来的に拠点の変更・増減があった場合はその拠点。また就業規則に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める場所)】

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      企画業務型裁量労働制
      みなし労働時間/日:8時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:無

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <時短勤務>
      相談可

      給与

      <予定年収>
      650万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):476,700円〜716,700円
      固定残業手当/月:90,600円〜136,100円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      567,300円〜852,800円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※ご希望と経験等を考慮し、当社規定により決定いたします。休日労働及び深夜労働に対する割増賃金は追加で支給します。
      ■昇給:年2回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始、有給休暇、産前産後休暇、ボランティア休暇(最大3日)、保存有給制度(時効消滅翌日以降2年間保存することが可能)、慶弔休暇、ならし保育休暇制度、GRATEFUL 10 YEARS休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:オフィス出社日数に応じて支給(上限月5万円)
      社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      Startup Program(入社時研修)、メンター制度、研修勉強会の運営サポート、セミナー参加補助、学習支援制度(年間2万円の学習費用を補助)、Schoo(動画学習サービス)

      <その他補足>
      ■リモートワーク手当(5千円/月)※今後の状況次第で変更可能性有
      ■見舞金
      ■認可外保育施設等利用の際の補助金
      ■内閣府ベビーシッター利用金補助
      ■子育て社員交流会費補助
      ■マイ定時(就業時間選択制度)
      ■どこでもワーク(リモート勤務制度)
      ■育児のための所定労働時間の短縮(小学6年生の年度末まで)
      ■リブシェア(譲渡制限付株式制度)
      ■ウェルカムランチ
      ■部署懇親会補助
      ■入社時に好きなPC・マウス・キーボードを選択可能
      ■Award(全社表彰制度)/部門内表彰制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月
      試用期間中の待遇に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社リブセンス
      設立 2006年2月
      事業内容
      ■事業内容
      (1)人材領域
      └口コミによる企業情報の透明化・マッチング精度向上に挑む『転職会議』、ITエンジニアを専門とした自分のリアルな市場価値が分かる公開競争入札型転職サイト『転職ドラフト』、成功報酬型でより多くの案件から適職を提案する『マッハバイト』など、常に清新な視点をもって、新たなあたりまえを問い続けます。
      (2)不動産領域
      └ビックデータを使った不動産業界を革新する可能性のある不動産情報サイト『IESHIL』を運営しています。
      (3)マッチング領域
      └“まるで、親友からの紹介“をコンセプトに、真剣な恋活・婚活を求める方に向けた提案型マッチングサービス「knew」を運営しています。
      資本金 235百万円
      本社所在地 〒1057510
      東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝10F
      URL http://www.livesense.co.jp/
    • 応募方法