具体的な業務内容
【リモート可】UIデザイナー◆上場×スタートアップの成長企業/主力メディア『マッハバイト』
【リモート可/東証スタンダード上場/自社メディア「マッハバイト」「転職会議」「転職ドラフト」運営/主力メディアの価値向上を担うポジション】
当社は求人・不動産領域において革新的なインターネットメディア事業を展開するスタンダード上場企業です。
本ポジションでは、売上の約半分を占める主力メディア『マッハバイト』において、既存プロダクトのUIデザイン精度向上や価値向上を担っていただきます。さらに、事業内での新規プロダクト開発にも関与し、ユーザー体験を軸にしたプロダクトデザインを推進していただく重要な役割です。
■具体的には:
・事業課題の解決に向けたUIデザインの企画・制作
・ユーザー課題の定性・定量分析と改善施策の立案
・UIコンポーネント設計・メンテナンス・アップデート
・各部門(PdM・エンジニア・マーケ等)との連携によるプロダクト推進
■このポジションの魅力:
・事業成長視点でユーザーコミュニケーション・開発に関われる
・顧客フィードバックが速く、成果に直結しやすい環境
・小〜中規模事業部での協働により、広い視野と柔軟な対応力が身につく
・自社開発のため施策反映スピードが早く、改善サイクルが回しやすい
・デザイナー独自の評価制度と「Designer Values」によるキャリア支援あり
■『マッハバイト』について:
「バイトを変える、日本が変わる」を掲げる、業界最大級のアルバイト求人情報サイトです。累計会員数は約380万人、求人掲載数は33万件を突破。成果報酬型など多様な課金モデルを展開し、求職者と企業のミスマッチ解消を目指しています。2025年には売上高が過去最高を記録しました。
■働き方:
・土日祝休み
・マイ定時(就業時間選択制度)
・どこでもワーク(リモート勤務制度)
※チームビルディングの観点で月に数回程度を目安に出社をいただくことがあります。
■当社について:
2006年、当時19歳の代表・村上太一が創業し、史上最年少で東証上場(25歳)を達成。「あたりまえを、発明しよう。」をビジョンに掲げ、マッハバイト・転職会議・転職ドラフトなど複数のメディアを展開。
上場企業としての安定性を持ちながら、M&Aや新規事業開発にも積極的に取り組むなど、スタートアップ的な挑戦を続ける成長企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等