具体的な業務内容
データエンジニア◆データ分析未経験可/プライム上場/リモート環境あり/働きやすさ◎
【未経験からデータエンジニアにチャレンジ!/プライム案件比率100%/OJT他充実した教育体制】
■業務詳細:
データ活用を効率的に行うためのデータ基盤の構築・運用・定着化までの顧客支援をお任せ致します。
◆データ活用のための基盤構築
≪現状調査≫
・既存の業務フローやデータ構造の把握、言語化
≪分析基盤構築≫
・要件を設計に落とす
・分析基盤構築スケジュール作成
・実装
≪データ活用≫
・基盤の運用・保守
・ユースケースやビジネスサイドの要望に基づくデータマート作成
・データ抽出、可視化
・クライアント社員へのスキルトランスファー など
■案件・顧客について:
大手〜メガベンチャー企業様の案件を中心に、プライム案件比率は100%です。当社は、マーケティング支援事業を中心に幅広事業展開をしておりますが、本事業部で承る案件は、他事業にてお世話になっているお客様が中心となるためです。
■当社ならではの特徴:
サービス・コンサルティング会社でもなく、SIでもないという独自の立ち位置ならではの事業展開をしております。
携わる工程は企画・要件定義といった上流工程はもちろん、導入後の実際の運用支援まで、一気通貫で提供しております。
■教育体制:
入社後、データ分析業務未経験の方には最大5週間程度のデータ分析基盤構築に関する研修をご用意しております。開発経験をお持ちで、これからデータエンジニアとしてキャリアを積んでいきたいという方のご応募も歓迎しております。
また、GCPの公式オンライン研修(年間200コマ以上の講座があるCCDLab.”https://ccdlab.ooo/”)を導入していたり、書籍購入やセミナー参加の費用をサポートする支援金制度、資格試験の受験料補助 等、エンジニアのキャリアを支援する制度を整えています。
■入社後イメージ(フォロー体制):
入社後は研修と並行して常駐先の案件を選定していきます。常駐先が決定しましたら、出勤または在宅勤務で業務を開始していただきます。基本的には今ある経験・スキルを生かしながら、やったことがない・やってみたい業務を経験できる案件に入り、常駐中も勉強会などでインプットしながら実務でアウトプットして成長していって欲しいと思っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境