具体的な業務内容
【神奈川】新規POSシステムの設計開発◇Java経験が積める/プライム上場/充実の福利厚生・研修制度
【休日面接可能/働き方改善をしながら、トップクラスの年収・福利厚生で働きませんか?】
〜東証プライム上場グループ。業界最大手のメイテックG。「生涯エンジニア」としてあなたの成長を支援。業界一の講座・研修数を誇る研修プログラムと教育と育成に注力。設計開発・PL・PM・テックリード等幅広くキャリアアップ可能!〜
■職務内容:
ガソリンスタンドの新規POSシステムの設計・開発業務をお任せします。
・QRコード決済端末と給油装置との通信部分の設計や給油装置のUI設計
・各種機能の実装〜テスト、ドキュメント作成
*60年近く歴史のある企業様とお取引しており、弊社とも関係性も長くチームでアサインされるため安定して働けます。
■ツール/開発環境:
Java、SQL
■生涯プロエンジニア:
・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。
・業界トップクラス企業として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。
・定年まで給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。
また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
■充実の研修体制:
「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
■仕事の決定方法:
メイテックGの受注(仕事)情報とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報はすべてベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理されています。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新します。このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて仕事を決定します。
チーム/組織構成