具体的な業務内容
【栃木】評価・解析(完成車メーカー)◆東証プライム上場G/研修体制充実◎年休124日
〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資〜
■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
設計(構想設計、三次元CAD等を用いた製品・設備の機構・筐体設計、冶具設計等)、解析(構造、強度等)、評価等をお任せします。
■プロジェクト一例
・熱マネCAEによる、IPU熱マネシステム仕様見通し検討業務。
→検討内容に沿った適切なCAE条件の設定
→実測データ取得・コリレーションおよび差異考察と実測、CAE手法の改良
→検討結果まとめ
・車両運動性能CAEおよびモデリングデータとCAE結果整理
→Simpackを用いたモデル作成と計算検討。
・MATLAB,Simulinkを用いた制御シミュレーション
・上記他、多数PJがございますので、ご経験・ご希望に応じ配属検討致します。
■充実の研修体制:
「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
■福利厚生:
定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成